くらし・環境
防災・まちづくり・市民参画
健康・福祉・子育て
学び・観光・スポーツ
しごと・産業・事業者向け
行政情報
■土木工事におけるデジタル工事写真の小黒板情報電子化について (ワード:21.1キロバイト)
■電子政府における調達のために参照すべき暗号のリスト (PDF:262.2キロバイト)
■デジタル工事写真の小黒板情報連携機能対応ソフトウェア (PDF:155.3キロバイト)
○平成31年3月より熊本市電子納品システムチェックソフトのWindows10対応を行いました。
○平成29年11月より住居表示変更に伴い、電子納品に関する資料の【別紙1】住所コード表を
○平成29年4月1日より熊本市電子納品運用ガイドライン(案)を一部修正します。
(新規およびインストール済でバージョンアップする場合も共通です。)
● 熊本市その他
● 国土交通省関連
● 熊本市電子納品チェックソフトの位置づけ 「熊本市電子納品チェックソフト」(以下「本ソフト」という。)は、熊本市が整備した熊本市電子納品検査ソフトのうちチェック機能を独立させたプログラムです。 本ソフトは、土木における熊本市が発注する業務委託及び工事の受注者を利用対象者とし、電子納品の成果品(電子成果品)が、「熊本市電子納品運用ガイドライン(案)(土木編)」に従って作成されているか検査することができるものです。 ただし、報告書や各種資料、CAD図面などの内容を閲覧することはできません。 ● 熊本市電子納品チェックソフトのダウンロード ■注意事項 (熊本市電子納品チェックソフトのダウンロード及び使用にあたっては、上記の注意事項を必ずお読みください。) ■インストールマニュアル (新規及び、インストール済でバージョンアップする場合とも共通です。) ■操作マニュアル ■熊本市電子納品チェックソフト ダウンロード(35MB) (新規及び、インストール済でバージョンアップする場合とも共通です。) (圧縮ファイル(ZIP形式)です。別途解凍ソフトをご用意ください。) (解凍後、setup.exeを実行してください。)