熊本市ホームページトップへ

【新型コロナワクチン接種】ワクチン接種について

最終更新日:2023年10月4日

231003トップ画像

※「令和5年秋開始接種」の期間中(令和5年9月20日~令和6年3月31日)、生後6か月以上の初回接種を完了したすべての方は、オミクロン株XBB.1.5対応1価のワクチンを一人1回、接種ができます。

※初回接種は9月20日以降も引き続き接種が受けられます。初回接種がまだの方は、まずは初回接種をご検討ください。


 

予約 

ワクチン接種には事前の予約が必要です。〔WEB予約〕〔電話予約〕〔医療機関で直接予約〕のいずれかの方法で予約をお願いします。
※予約方法の詳細は、各対象者向けのページ(12歳以上の方の接種新しいウインドウで小児(5~11歳)の接種新しいウインドウで乳幼児(生後6か月~4歳の接種新しいウインドウで)をご覧ください。

予約専用webサイト  予約専用フリーダイヤル  熊本市コールセンター


【予約方法一覧】

230908予約方法一覧

※12歳以上の方が接種できる「ノババックス」については、初回接種・追加接種ともに、電話予約のみとなっています。


【接種実施医療機関一覧】

新型コロナワクチン接種実施医療機関一覧(12歳以上追加接種)新しいウインドウで

新型コロナワクチン接種実施医療機関一覧(小児初回・追加接種)新しいウインドウで

新型コロナワクチン接種実施医療機関一覧(乳幼児初回・追加接種)新しいウインドウで


 

新型コロナウイルスワクチン接種に便乗した不審な電話や詐欺行為等にご注意ください!

本市において、「新型コロナウイルスのワクチンを接種できる」とかたり、現金を要求する不審な電話がありました。
行政機関等が、新型コロナウイルスワクチン接種に関して、現金を要求することはありません。

【不審な連絡への対応】
・不審な電話やメールはすぐに切る又は無視してください。
・不審な電話等がありましたら、すぐ110番、最寄りの警察署または新型コロナワクチン詐欺 消費者ホットライン(0120-797-188、受付時間:10時~16時(土日祝日を含む))にご相談ください。


関連ページ

12歳以上の方の接種  小児の接種  乳幼児の接種

                        副反応についてボタン


   ノババックスの接種
 ワクチンの概要
   医療機関の方へ 接種券について
   高齢者施設等の方へ 外国人の方へ
   よくある質問
 お問い合わせ先

 

 

 

ページ一覧

●全般的なご案内

新型コロナワクチン接種予約専用WEBサイト新しいウインドウで(外部リンク)

ワクチン接種の概要

集団接種会場について(終了しました)新しいウインドウで

接種券について新しいウインドウで

副反応について新しいウインドウで

問い合わせ先新しいウインドウで

よくある質問(FAQ)新しいウインドウで

ワクチン接種証明について新しいウインドウで

ワクチン接種証明書の記載内容に関する問い合わせについて新しいウインドウで

 

●12歳以上の方へのご案内

12歳以上の方の接種について新しいウインドウで

 新型コロナワクチン接種実施医療機関一覧(12歳以上追加接種)新しいウインドウで

武田社ワクチン(ノババックス)の接種について新しいウインドウで


初回接種の手引き(1・2回目接種用)新しいウインドウで

初回接種の手引き(1・2回目接種用)【英語版】新しいウインドウで

追加接種の手引き(3~7回目接種用)新しいウインドウで

追加接種の手引き(3~7回目接種用)【英語版】新しいウインドウで

※【英語版】の手引きは【日本語版】の手引きと更新時点が異なる場合があります。


(65歳以上の方へ)

ワクチン接種用の高齢者移動支援(タクシー券)について新しいウインドウで


●小児(5~11歳)の方へのご案内

小児(5~11歳)の接種について新しいウインドウで

 新型コロナワクチン接種実施医療機関一覧(小児初回・追加接種)新しいウインドウで

初回接種の手引き(1・2回目接種用)新しいウインドウで

初回接種の手引き(1・2回目接種用)【英語版】新しいウインドウで

追加接種の手引き新しいウインドウで

追加接種の手引き【英語版】新しいウインドウで

※【英語版】の手引きは【日本語版】の手引きと更新時点が異なる場合があります。


●乳幼児(生後6か月~4歳)の方へのご案内

乳幼児(生後6か月~4歳)の接種について新しいウインドウで

 新型コロナワクチン接種実施医療機関一覧(乳幼児初回・追加接種)新しいウインドウで

乳幼児(生後6か月~4歳)用 初回接種の手引き新しいウインドウで

乳幼児(生後6か月~4歳)用 初回接種の手引き【英語版】新しいウインドウで

※【英語版】の手引きは【日本語版】の手引きと更新時点が異なる場合があります。


●各対象者へのご案内

転出・転入された方へ新しいウインドウで

外国人の方へ(COVID-19 Vaccine Information)新しいウインドウで

医療機関の方へ新しいウインドウで

高齢者施設等の方へ新しいウインドウで


このページに関する
お問い合わせは
健康福祉局 保健衛生部 感染症対策課
(ID:33059)
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
熊本市役所〒860-8601熊本市中央区手取本町1番1号代表電話:096-328-2111(代表)096-328-2111(代表)
[開庁時間]月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(ただし、祝・休日、12月29日~翌年1月3日を除く)
肥後椿
copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved