熊本市ホームページトップへ

【報道資料】「世界津波の日」高校生サミットの開催について 

最終更新日:2023年8月25日
政策局 秘書部 広報課TEL:096-328-2043096-328-2043 FAX:096-324-1713 メール kouhou@city.kumamoto.lg.jp 担当課の地図を見る

報道資料

 本市においてこの度、「世界津波の日」高校生サミットを2024年(令和6年)秋に熊本県と共催で開催します。本サミットは、世界約50か国の高校生が参加し、津波などの自然災害の脅威と対策を学ぶ場として、2016年(平成28年)から開催されており、今回で6回目となります。同時に内閣府(防災)等が主催する「防災推進国民大会」の併催事業として開催されるものであり、本イベントを通じて、本市の防災の取組みや復興の歩みを広く発信して参ります。詳細は下記のとおりです。


【概要(案)】

  1 日 程  令和6年(2024年)10月~11月のうち4日間

  2 場 所  熊本県内(メイン会場は熊本市内)

  3 内 容  スタディーツアー、分科会、総会、レセプション、記念植樹など

  4 参加者  世界約50か国、国内、県内の高校生 約500人

  5 主 催  熊本県、熊本県教育委員会、熊本市、熊本市教育委員会


【「世界津波の日」及び高校生サミットとは】

  ・11月5日の「世界津波の日」は、2015年(平成27年)12月の国連総会において、日本が提唱し、全会一致で採択され、制定されたもの。

  ・これを契機に、2016年(平成28年)から世界各国の高校生が津波の脅威とその対策を学習するための、「世界津波の日」高校生サミットが

   日本各地で過去5回開催されている。

  ・次代を担う世界各国の高校生が地震や津波の脅威について学び、防災・減災・復興の在り方等をともに考え議論することで、互いのきずなを

   深める取組み。


【過去開催状況】

  (2022年)新潟県 / (2019年)北海道 / (2018年)和歌山県 /

  (2017年)沖縄県 / (2016年)高知県


【別添資料】

  ・県報道資料





このページに関する
お問い合わせは
政策局 危機管理防災部 防災計画課
電話:096-328-2354096-328-2354
メール bousaikeikaku@city.kumamoto.lg.jp 
(ID:50569)
新しいウィンドウで このマークがついているリンクは新しいウィンドウで開きます
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
熊本市役所〒860-8601熊本市中央区手取本町1番1号代表電話:096-328-2111(代表)096-328-2111(代表)
[開庁時間]月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(ただし、祝・休日、12月29日~翌年1月3日を除く)
肥後椿
copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved