ヘッダーをスキップ
本文へジャンプ
やさしい日本語
元に戻す
検索機能の使い方
音声読み上げ
文字サイズ
背景色
Foreign Language
English Translation
中文(简体)翻译
中文(繁體)翻譯
한국어번역
日本語
やさしい日本語
元に戻す
グローバルナビゲーションをスキップ
くらし・環境
防災・まちづくり・市民参画
健康・福祉・子育て
学び・観光・スポーツ
しごと・産業・事業者向け
行政情報
住所・戸籍・証明書
窓口の混雑状況
証明書発行手続き
住所変更の届出
戸籍の届出
印鑑登録
パスポート
マイナンバー・公的個人認証
電子申請(各種証明書の請求)
コンビニ交付
個人の税金
税に関するお知らせ
市税の証明書発行手続き
個人市民税・県民税(住民税)
固定資産税・都市計画税
軽自動車税
その他の税
市税の納付
電子申告
市民・消費生活
市民相談・消費相談
市民・消費生活のお知らせ
講座・セミナー
住宅・建築物・上下水道
建物の新築・増改築
住まい
市営住宅
空き家対策
土地
補助・助成
上下水道
計画・年次報告
法令・規制
交通・道路・河川・公園
公共交通
道路
河川
公園
自転車・駐輪場
補助・助成
会議・議事録
計画・年次報告
食品・衛生・動物
食品
衛生
動物・ペット
動物愛護センターホームページ
計画・年次報告
環境・ごみ・リサイクル(環境局ホームページ)
ごみ・リサイクル・浄化槽
地球環境・エネルギー
環境保全
熊本の緑・生物多様性
くまもとウォーターライフ
熊本地震関係
被災者支援
復興計画
寄付金・義援金
住まい
ごみ・環境・衛生
税・福祉
雇用
政府要望
記録
防災・防犯
防災
防犯
講座・講演会
会議・議事録
法令・規制
計画・年次報告
消防・救急
火災予防
消防・救急
消防団
広域消防
申請・届出・証明
講習会
法令・規制
統計・年次報告
都市計画・中心市街地・景観
都市計画
中心市街地活性化
熊本駅周辺整備
計画・年次報告
会議・議事録
都市デザイン
屋外広告物
建築指導・申請関係
まちづくり・地域活動
まちづくり
補助・助成
地域活動
住居表示
講演会
募集
計画・年次報告
パブリックコメント・意見募集
パブリックコメント
意見募集・アンケート
委員公募
市民協働・男女共同参画
参画・協働のまちづくり
ボランティア・NPO
基金・寄附金
男女共同参画
DV防止
性的マイノリティ(LGBTなど)
講座・講演会
計画・年次報告
法令・規則
健康・医療
健康・医療の相談・手続き
検診(健診)・予防接種
感染症の情報・手続き
健康づくり
健康ポイント事業
難病対策
医療のお知らせ
イベント・講座・講演会
会議・議事録
計画・年次報告
子育て
補助・助成
子育ての手続き
子どもの健診・予防接種
子育ての相談
子育ての施設・窓口
児童虐待防止
社会的養護
講座・講演会
会議・議事録
活動報告
計画・年次報告
社会福祉法人・指導監査
国民健康保険・高齢者医療
国民健康保険
後期高齢者医療制度
保険料の納付
介護保険
介護保険の相談・手続き
介護保険料
介護保険サービス
介護予防
計画・報告・介護人材の確保等
自立支援・重度化防止
社会福祉法人・指導監査
年金
国民年金
その他の年金
年金の相談
高齢者福祉・福祉
高齢者向けサービス
高齢者の相談
福祉の相談
生活保護
計画・年次報告
社会福祉法人・指導監査
障がい者(児)福祉
障害者手帳
障がい福祉サービス
障がい者(児)の相談
講座・講演会
補助・助成
お知らせ・募集
会議・議事録
計画・条例・年次報告
社会福祉法人・指導監査
刊行物・パンフレット
教育・学校・青少年・若者
教育・学校の手続き
教育・学校の相談
教育・学校・青少年の情報
意見募集・意見交換
教育委員会
教育施策・計画・年次報告
入試関連情報
講座・講演会・生涯学習
講座・相談会
講演会
生涯学習
施設・窓口
会議・議事録
計画・年次報告
歴史・文化・芸術・教養
熊本市の歴史・あらまし
文化財
熊本市の文化
文化活動の支援
作品・参加者募集
施設
計画・年次報告
観光・イベント
観光情報
イベント情報
熊本城ホール
熊本市東京事務所
計画・年次報告
こどものページ
スポーツ
スポーツイベント
スポーツの施設・窓口
スポーツ支援
募集
スポーツの補助・助成
計画・報告・委員会
人権・平和啓発
人権
平和啓発
計画・年次報告
経営支援・金融支援・企業立地
事業者向け支援制度一覧
経営支援
起業支援
金融支援
企業立地
施設・窓口
補助・助成
計画・年次報告
就労支援
就労の支援
施設・窓口
補助・助成
産業振興
農林水産業
商工業
商店街
農商工連携・六次産業化
海外ビジネス支援
計画・年次報告
届出・証明・法令・規制
建築・土地・開発・景観
環境・ごみ・リサイクル
消防・救急
食品・衛生
子育て
健康・医療
介護・福祉
農林水産業
商工業
事業者の税金
税に関するお知らせ
市税の証明書発行手続き
個人市民税・県民税(住民税)
法人市民税
固定資産税・都市計画税
軽自動車税
その他の税
市税の納付
電子申告
入札・契約
工事等の入札・契約情報
物品・業務委託等の入札・契約情報
特定調達契約(WTO)情報
入札・企画提案の公告
公売・市有地売却
計画・年次報告
指定管理者・PFI・民間提案
指定管理者制度
PFI(民間資金等活用事業)
働く・人材募集
会計年度任用職員募集
臨時職員募集
その他の募集
市の概要
熊本市ってどんなところ?
政令指定都市へのあゆみ
熊本市の施設
政令指定都市移行10周年を迎えて
政策・計画・年次報告
区政の推進
第8次総合計画
第7次総合計画
都市政策研究
本庁舎あり方検討
その他の政策・計画・年次報告
財政・行政改革・公共施設マネジメント
財政
行政改革
公共施設マネジメント
会議・議事録
計画・年次報告
連携中枢都市圏構想・広域連携
連携中枢都市圏構想
広域連携
地方分権
指定都市市長会
九州3政令指定都市市長会議
道州制
多様な大都市制度
国への提案・要望
人事・職員募集
職員募集
教職員募集
人事
市政情報の公表
事件・事故、業務上のミス等の公表
熊本市の監査
情報公開・個人情報保護
法令・規制
例規・要綱
公報
会議・議事録・公聴会・選挙
市議会
会議・議事録
選挙
統計・人口・広報
人口・統計
広報紙・広報物
ようこそ!市長室へ
報道資料
広報・メディア
オープンデータ
動画くまチャンネル
市長記者会見
市政広報番組
熊本市の魅力紹介
熊本市プロモーション動画
熊本市からのお知らせ
国際交流
友好姉妹都市・友好協力都市・交流都市など
国際交流
計画・年次報告
外国から来た人へ/International Home Page
やさしいにほんご
英語/English
中国語/中文(简体)
韓国語/ 한국어
ホーム
分類から探す
しごと・産業・事業者向け
経営支援・金融支援・企業立地
企業立地
産業用地整備に関するサウンディング(対話型市場調査,令和6年実施分)について
もっと見る(全4件)
ホーム
組織から探す
経済観光局
産業部
企業立地推進課
産業用地整備に関するサウンディング(対話型市場調査,令和6年実施分)について
ホーム
ピックアップ
お知らせ
産業用地整備に関するサウンディング(対話型市場調査,令和6年実施分)について
ホーム
ピックアップ
意見交換
産業用地整備に関するサウンディング(対話型市場調査,令和6年実施分)について
閉じる
サウンディング型(対話型)市場調査の実施結果
サウンディング型(対話型)市場調査の実施について
産業用地整備に関するサウンディング(対話型市場調査,令和6年実施分)について
最終更新日:2024年3月27日
経済観光局 産業部 企業立地推進課
TEL:
096-328-2386
096-328-2386
FAX:096-324-7004
kigyouritti@city.kumamoto.lg.jp
担当課の地図を見る
調査結果
令和6年(2024年)2月、合計9社との対話型市場調査を実施しました。
結果については、次のファイルをご確認ください。
実施結果の概要
(PDF:94.4キロバイト)
<関連ページ>
IC・空港に近接!セミコンテクノパークへのアクセス良好!~熊本市内産業用地のご案内~(令和5年12月28日)
半導体関連産業の集積に向けた産業用地整備に関する協定締結式の実施について(令和5年9月26日)
半導体関連産業の集積に向けた産業用地の整備に係る協定締結候補者の決定について(令和5年8月7日)
熊本市産業用地整備検討審査会の開催について(令和5年8月7日)
半導体関連産業の集積に向けた産業用地整備を行う民間事業者の企画提案の募集について(令和5年3月31日)
半導体関連産業の集積に向けた産業用地整備の実施手法について(令和5年3月2日)
サウンディング型(対話型)市場調査について(令和5年2月14日)
「半導体関連産業の集積に向けた産業用地整備方針」の策定について(令和4年12月27日)
本市では、昨年1月に半導体関連産業の集積に向けた産業用地整備に関するサウンディング型(対話型)市場調査を実施し、その内容を踏まえ、本市と連携して産業用地の整備を行う民間事業者の公募を行い、現在、事業を進めているところです。
前回の調査から1年が経過し、その間、複数の半導体関連企業が県内での
新たな投資計画を公表するなど、立地ニーズがさらに高まっていることから、産業用地に関する直近の動向等を的確に把握し、今後の施策の検討に活用するため、再度、調査を実施します。
1.調査の参加対象者
市内(県内)の産業用地に関する動向等に精通した開発事業者、金融機関等
市内(県内)の産業用地整備計画を検討している開発事業者
市内(県内)への立地を検討している企業
2.主な調査項目
産業用地に係る市内(県内)の動向等(土地取引の状況、国内外の企業立地ニーズの実情 等)
産業用地の整備計画 ※予定を含む(計画の有無、用地の概況、計画に関する課題)
本市が実施している産業用地整備事業に関する意見
(参考)
半導体関連産業の集積に向けた産業用地整備を行う民間事業者の企画提案の募集について(令和5年3月31日)
3.調査スケジュール
参加申込の受付及び調査票の回答締切:令和6年(2024年)1月31日(水)
サウンディング予定日 :調査票の回答日~令和6年(2024年)2月16日(金)
※申込受付後、速やかに日程調整のご連絡をいたします。
日程の調整がつき次第、順次サウンディングを実施します。
4.提出様式
参加意向のある方、検討中の方は
以下の
メール
アドレス宛てお問い合わせください
。
お問い合わせのあった事業者に対し、参加申込書及び調査票の様式を送付いたしますので、必要事項を記入の上、
電子メールにて
締切日までに提出
してください。
メールアドレス:
kigyouritti@city.kumamoto.lg.jp
5.留意事項
調査票や質疑応答等で得られた内容は、本市の施策の検討以外の目的には使用しません。
参加者が調査票に記載した事項や双方の発言内容等については、その実現を約束するものではありません。
<関連ページ>
IC・空港に近接!セミコンテクノパークへのアクセス良好!~熊本市内産業用地のご案内~(令和5年12月28日)
半導体関連産業の集積に向けた産業用地整備に関する協定締結式の実施について(令和5年9月26日)
半導体関連産業の集積に向けた産業用地の整備に係る協定締結候補者の決定について(令和5年8月7日)
熊本市産業用地整備検討審査会の開催について(令和5年8月7日)
半導体関連産業の集積に向けた産業用地整備を行う民間事業者の企画提案の募集について(令和5年3月31日)
半導体関連産業の集積に向けた産業用地整備の実施手法について(令和5年3月2日)
サウンディング型(対話型)市場調査について(令和5年2月14日)
「半導体関連産業の集積に向けた産業用地整備方針」の策定について(令和4年12月27日)
(ID:52915)
ページの先頭へ
本サイトは一部のページ・機能にJavascriptを使用しております。