熊本市ホームページトップへ

北区植木町管内のごみ出しについて

最終更新日:2023年3月8日
北区役所 区民部 北区 総務企画課TEL:096-272-1110096-272-1110 FAX:096-272-6912 メール kitasoumukikaku@city.kumamoto.lg.jp 担当課の地図を見る

北区植木町管内のごみ出しカレンダー

  北区植木町管内の家庭から出される不燃物(埋立ごみ)は、山鹿植木広域行政事務組合にて処理を行っています。ごみの出し方についても従来どおりのルールでご協力をお願いします。
 ごみ出しカレンダーは2種類あります。お住まいの校区を確認して添付画像をご覧下さい。
 また、ごみ出しカレンダーに記載していない品目につきましても「ごみ出しルールブック」に、より詳しく掲載いたしておりますので、こちらもご活用下さい。
 
【令和5年(2023年度版)(令和5年(2023年)4月1日~令和6年(2024年)3月31日)】
  • 【令和4年(2022年度版)(令和4年(2022年)4月1日~令和5年(2023年)3月31日)】
  •   

            • PDF ごみ出しルールブック 新しいウィンドウで(PDF:3.42メガバイト)
                                            • 北区植木町管内の『指定ごみ袋』について

                                                        •    北区植木町管内においてお使いいただける「指定ごみ袋」は不燃物専用(埋立ごみ)の1種類がありますので、北区植木町管内の商店・ホームセンター・コンビニ・スーパー等でご購入下さい。
      ※熊本市の指定収集袋(埋立ごみ)用は使用できませんのでご注意ください。

    平成31年4月から可燃物(燃やすごみ)の出し方が変わりました。

    これまで北区植木町管内のごみは、山鹿市と共同で処理をしてきましたが今回、焼却施設が平成31年3月をもって閉鎖しました。
    それに伴いまして、可燃物(燃やすごみ)の出し方を熊本市の出し方に統一となりました。
    PDF 詳しくはこちら 新しいウィンドウで(PDF:3.35メガバイト)
    ※不燃物(埋立ごみ)、資源ごみ、粗大ごみについては変更ありません。

    令和4年3月末で、リサイクルプラザは閉鎖しました。

     リサイクルプラザ(植木町轟)は、施設の老朽化により、令和4年3月末をもって閉鎖しました。よって、資源ごみのリサイクルプラザへの自己搬入はできませんので、民間処理施設へお持ち込みください(一部有料)

     ●不燃物(埋立ごみ)を受け入れる最終処分場は、これまでどおり自己搬入できます

     ●地域で収集している燃やすごみ、資源ごみ(コンテナ収集)、不燃物(埋立ごみ)、粗大ごみは、これまでどおり収集します。

    資源ごみの『コンテナ収集』について

       北区植木町管内では資源ごみをコンテナ収集しています。
    各御家庭で、「ごみ収集カレンダー(裏面)家庭ごみの分け方・出し方」の資源ごみ14品目のとおりに洗って分別し「資源ごみ収集所」に収集日の決まった時間に、項目別のコンテナに袋から出して入れてください。
     紐掛け収集の品目は、項目別に紐で縛って出してください。
    ※資源ごみの収集場所は、可燃物(燃やすごみ)等を出す場所と異なります。収集場所については、お住まいの自治会等にお尋ねください。
    このページに関する
    お問い合わせは
    北区役所 区民部 北区 総務企画課
    電話:096-272-1110096-272-1110
    ファックス:096-272-6912
    メール kitasoumukikaku@city.kumamoto.lg.jp 
    (ID:1672)
    新しいウィンドウで このマークがついているリンクは新しいウィンドウで開きます
    ※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
    PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
    熊本市役所〒860-8601熊本市中央区手取本町1番1号代表電話:096-328-2111(代表)096-328-2111(代表)
    [開庁時間]月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(ただし、祝・休日、12月29日~翌年1月3日を除く)
    肥後椿
    copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved