熊本市ホームページトップへ

家庭菜園等で野菜や草花を栽培するみなさまへ

最終更新日:2022年6月6日
農水局 農政部 農業支援課TEL:096-328-2384096-328-2384 FAX:096-351-2030 メール nougyoushien@city.kumamoto.lg.jp 担当課の地図を見る

野菜のウイルス病まん延防止にご協力をお願いします!

 

 気温が高くなるこれからの時期は、野菜にウイルス病をうつす害虫の発生が多くなります。

 すいか・メロン・きゅうり・トマトなどがウイルスに感染すると、生育が非常に悪くなり、品質低下や

収量の減少といった大きな被害を受けます。

 これらの害虫は、他の野菜や草花、雑草でも発生し、放置してしまうとウイルスに感染した害虫が風に

よって運ばれ病気がまん延します。

 ご家庭で菜園をされている方も、周辺を除草する、ウイルス病にかかった作物を抜き取る、栽培終了後

には速やかに片付けるなどの対策を行って、地域ぐるみでウイルス病のまん延を防止しましょう。

 

 

    パンフレット

 

 

 技術情報  熊本県病害虫・雑草防除指針/熊本県新しいウインドウで(外部リンク)

 

 

 

 

このページに関する
お問い合わせは
農水局 農政部 農業支援課
電話:096-328-2384096-328-2384
ファックス:096-351-2030
メール nougyoushien@city.kumamoto.lg.jp 
(ID:21241)
新しいウィンドウで このマークがついているリンクは新しいウィンドウで開きます
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
熊本市役所〒860-8601熊本市中央区手取本町1番1号代表電話:096-328-2111(代表)096-328-2111(代表)
[開庁時間]月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(ただし、祝・休日、12月29日~翌年1月3日を除く)
肥後椿
copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved