熊本市では、政令指定都市への移行を機に、平成24年度から全国型市場公募地方債を発行しています。
全国型市場公募地方債は、長期に安定した資金を確保するために発行するものです。全国の機関投資家や個人投資家の方々を対象として、幅広く資金を調達します。
令和2年度
令和2年11月に、熊本市全国型市場公募地方債(10年債)を100億円発行します。
詳しくは、下記「熊本市令和2年度第1回公募公債の概要」をご覧ください。
なお、個人の方も購入できますので、ご希望の方は下記の取扱金融機関へお問い合わせください。(一部の金融機関に限ります)
令和2年度市場公募地方債発行団体合同IR説明会は中止となりました
例年10月に開催される令和2年度市場公募地方債発行団体合同IR説明会は、新型コロナウイルス感染症の拡大状況を踏まえ中止となりました。
なお、説明資料としても使用予定でありました「令和2年度 熊本市IR資料」を下記に掲載しております。
また、合同IRの中止に伴う代替措置として、地方債協会HPへのIR動画掲載を予定しております。※IR動画の公開は11/20を予定しております。
令和元年度
令和元年11月に、熊本市全国型市場公募地方債(10年債)を100億円発行します。
詳しくは、下記「熊本市令和元年度第1回公募公債の概要」をご覧ください。
なお、個人の方も購入できますので、ご希望の方は下記の取扱金融機関へお問い合わせください。(一部の金融機関に限ります)
令和元年度市場公募地方債発行団体合同IR説明会に参加しました
令和元年10月21日に東京国際フォーラムで開催された、市場公募地方債発行55団体、一般財団法人地方債協会、地方公共団体金融機構、総務省の共催による第18回市場公募地方債発行団体合同IR説明会に参加しました。
なお、当日は15名の方に参加いただき、本市の市政運営や財政状況等について説明致しました。
また、当日の説明資料としても使用しました「令和元年度 熊本市IR資料」を下記に掲載しております。
平成30年度
平成30年11月に、熊本市全国型市場公募地方債(10年債)を100億円発行します。
詳しくは、下記「平成30年度 熊本市全国型市場公募地方債 発行概要」をご覧ください。
なお、個人の方も購入できますので、ご希望の方は下記の取扱金融機関へお問い合わせください。(一部の金融機関に限ります)
平成30年度市場公募地方債発行団体合同IR説明会に参加しました
平成30年10月23日に東京国際フォーラムで開催された、市場公募地方債発行55団体、一般財団法人地方債協会、地方公共団体金融機構、総務省の共催による第17回市場公募地方債発行団体合同IR説明会に参加しました。
なお、当日は25名の方に参加いただき、本市の市政運営や財政状況等について説明致しました。
また、当日の説明資料としても使用しました「平成30年度 熊本市IR資料」を下記に掲載しております。
平成30年度 熊本市IR資料
(PDF:5.62メガバイト)
平成29年度
平成29年11月に、熊本市全国型市場公募地方債(10年債)を100億円発行しました。
詳しくは、下記「平成29年度 熊本市全国型市場公募地方債 発行概要」をご覧ください。
なお、個人の方も購入できますので、ご希望の方は下記の取扱金融機関へお問い合わせください。(一部の金融機関に限ります)
平成29年度市場公募地方債発行団体合同IR説明会に参加しました
平成29年10月24日に東京国際フォーラムで開催された、市場公募地方債発行55団体、一般財団法人地方債協会、地方公共団体金融機構、総務省の共催による第16回市場公募地方債発行団体合同IR説明会に参加しました。
なお、当日は25名の方に参加いただき、本市の市政運営や財政状況等について説明致しました。
また、当日の説明資料としても使用しました「平成29年度 熊本市IR資料」を下記に掲載しております。
平成28年度
平成28年11月に、熊本市全国型市場公募地方債(10年債)を100億円発行しました。
詳しくは、下記「平成28年度 熊本市全国型市場公募地方債 発行概要」をご覧ください。
平成28年度市場公募地方債発行団体合同IR説明会に参加しました
平成28年10月21日に東京国際フォーラムで開催された、市場公募地方債発行55団体、一般財団法人地方債協会、地方公共団体金融機構、総務省の共催による第15回市場公募地方債発行団体合同IR説明会に参加しました。
なお、当日は28名の方に参加いただき、本市の市政運営や財政状況等について説明致しました。
また、当日の説明資料としても使用しました「平成28年度 熊本市IR資料」を下記に掲載しております。
平成27年度
平成27年11月に、熊本市全国型市場公募地方債(10年債)を100億円発行しました。
詳しくは、下記「平成27年度 熊本市全国型市場公募地方債 発行概要」をご覧ください。
平成26年11月に、熊本市全国型市場公募地方債(10年債)を100億円発行しました。
詳しくは、下記「平成26年度 熊本市全国型市場公募地方債 発行概要」をご覧ください。
平成26年度 熊本市全国型市場公募地方債 発行概要
(PDF:83.3キロバイト)
-
平成26年度市場公募地方債発行団体合同IR説明会に参加しました
平成26年10月27日(月)に東京国際フォーラムで開催された、市場公募地方債発行54団体、財団法人地方債協会、地方公共団体金融機構、総務省の共催による第13回市場公募地方債発行団体合同IR説明会に参加しました。
なお、当日は24名の方に参加いただき、本市の市政運営や財政状況等について説明致しました。
また、当日の説明資料としても使用しました「平成26年度 熊本市IR資料」を下記に掲載しております。
01 熊本市のプロフィール
(PDF:2.39メガバイト)
-
- 平成25年11月に、熊本市全国型市場公募地方債(10年債)を100億円発行しました。
詳しくは、下記「平成25年度 熊本市全国型市場公募地方債 発行概要」をご覧ください。
平成25年度市場公募地方債発行団体合同IR説明会に参加しました
平成25年10月28日(月)に都市センターホテルで開催された、市場公募地方債発行54団体、財団法人地方債協会、地方公共団体金融機構、総務省の共催による第12回市場公募地方債発行団体合同IR説明会に参加しました。
なお、当日は20名の方に参加いただき、本市の市政運営や財政状況等について説明致しました。
また、当日の説明資料としても使用しました「平成25年度 熊本市IR資料」を下記に掲載しております。
平成24年度
平成24年11月に、熊本市全国型市場公募地方債(10年債)を100億円発行しました。
詳しくは、下記「平成24年度 熊本市全国型市場公募地方債 発行概要」をご覧ください。
平成24年度熊本市IR説明会を開催しました
投資家、市場関係者を対象として、本市の市政運営や財政状況等についてご理解をいただくため、IR説明会を開催しました。
当日は80名の方に参加いただきました。なお、詳細については下記に掲載いたします。
● 開催日時
平成24年10月15日(月) 午後4時から5時
● 開催場所
大手町ファーストスクエア イーストタワー2階 RoomA
(東京都千代田区大手町1-5-1)
● 説明内容
市政運営について
財政状況等について
質疑応答
平成24年度市場公募地方債発行団体合同IR説明会に参加しました
平成24年10月26日(金)に東京国際フォーラムで開催された、市場公募地方債発行52団体、財団法人地方債協会、地方公共団体金融機構、総務省の共催による第11回市場公募地方債発行団体合同IR説明会に参加しました。
なお、当日は31名の方に参加いただき、本市の市政運営や財政状況等について説明致しました。