発熱などの症状がある場合の相談先
発熱などの症状があった場合は、直接医療機関に行くことは避け、まずはかかりつけ医や最寄りの医療機関など、身近な医療機関にお電話にてご相談いただきますようお願いします。
発熱などの症状がある場合の相談先
(1)かかりつけ医や最寄りの医療機関など、身近な医療機関

(2) 相談する医療機関がわからない場合
発熱等の症状のある方が、かかりつけ医等の身近な医療機関で適切に診療・検査を受けられるよう、発熱患者等の診療または検査を行う医療機関を「外来対応医療機関」として指定しています。
熊本市内で「外来対応医療機関」として指定している医療機関を掲載していますので、「熊本市内 外来対応医療機関(旧:診療・検査医療機関)」よりお近くの医療機関を検索してください。
(3) 受診相談専用ダイヤル ※相談する医療機関がわからない場合
☎ 0570-096-567 ≪受付時間≫24時間対応
お電話いただくとお住まいの地域の受診案内センターに繋がり、相談できる医療機関をご案内します。
※医療機関の混雑状況等により、当日受診できる医療機関をご案内できない場合がございます。ご了承ください。
受診について
医療機関の休診日(土曜午後や日曜、祝日等)は通常診療と同様に休診です。診療時間帯等については、各医療機関のホームページをご覧になるか、各医療機関へ電話でお問い合わせください。受診の際には、診療時間の終了間際や当日の患者数等によっては、当日の受診が難しいこともありますので、事前に各医療機関へお問い合わせください。
外来医療費用について
令和5年(2023年)10月1日より、公費支援の内容が見直されました。
<検査・診療は保険診療(自己負担あり)が継続されます>
医療機関を受診された場合、保険診療となり自己負担が発生いたします。
<新型コロナ治療薬も保険診療(自己負担あり)となります>
新型コロナウイルス感染症治療薬(経口薬(ラゲブリオ・パキロビッド、ゾコーバ)、点滴薬(ベクルリー)、中和抗体薬(ロナプリーブ、ゼビュディ、エバジェルド))の処方を受けた場合、令和5年(2023年)10月1日以降は、全額公費負担から一部自己負担になり、自己負担の上限額は、医療費の自己負担割合に応じて異なります。(令和6年(2024年)3月末まで)
1割負担の方:3,000円2割負担の方:6,000円
3割負担の方:9,000円 ※解熱剤・鎮咳薬等は保険診療となり、自己負担が発生します。
外国の方(外国語で話したい方)の相談
🌸外国の方(外国語で話したい方)の相談🌸
外国の方(外国語で話したい方)は、外国人のための生活相談窓口「熊本市外国人総合相談プラザ」へもお問い合わせができます。相談に関する言語のお手伝いをします。
【熊本市外国人総合相談プラザ】 電話番号:096-359-4995
メール:soudan@kumamoto-if.or.jp
対応時間:午前10:00~午後6:00
※第2・4月曜日(月曜日が祝日の場合、翌火曜日)はお休みです。
対応内容:生活全般に係る相談
🌸Consultation for Foreigners 【English】🌸 (And Persons Who
Would Like Consult in a Foreign Language)
Foreigners and foreign language speaking persons can consult
the “Kumamoto Consultation and Support Plaza for Foreign Residents” help desk.
We will assist you in English and other foreign languages.
【Kumamoto Consultation and Support Plaza for Foreign Residents】
Phone :096-359-4995
E-Mail:soudan@kumamoto-if.or.jp
Opening Hours: 10:00
a.m. ~ 6:00 p.m.
※ The
Plaza is closed on every 2nd and 4th Monday
(If these days are a national
holiday, the plaza is closed on the following Tuesday instead)
Consultation Contents: All Issues related to
Daily Life
🌸关于接待外国人(用外语)的咨询 【中文】🌸
希望(用外语)咨询的外国人可以前往专为外国人开设的生活咨询窗口“熊本市外国人综合咨询中心”,我们可以用外语接待。
【熊本市外国人综合咨询中心】
电话号码:096-359-4995
邮 箱 :soudan@kumamoto-if.or.jp
接待时间:上午10:00~下午6:00
※每月第2、4周一(如遇周一是节假日,则顺延至周二)休息
接待内容:跟居住、生活有关的咨询