 |
|
 |
H24.04 |
熊本市政令指定都市推進協議会会長 田川憲生 挨拶 |
H24.03.3-04 |
「桜の馬場 城彩苑1周年記念祭」参加 |
H24.02.25 |
「第10回 川尻をどり」参加 |
H24.02.25 |
「くまもと春の植木市」参加 |
H24.02.19 |
「政令指定都市移行記念 熊本城マラソン」参加 |
H24.01 |
会長の選任ついて |
H23.12.31 |
「熊本城マラソン50日前記念イベント」参加 |
H23.12.23 |
「政令指定都市移行100日前記念イベント」参加 |
H23.11.19 |
「政令指定都市誕生記念イベント」開催 |
H23.11.19 |
「市電ラッピングコンテスト授賞式」開催 |
H23.11.18 |
「政令指定都市移行決定報告会」開催 |
H23.11.12 |
「ロアッソ熊本VSギラヴァンツ北九州」試合前イベント参加 |
H23.10.21 |
政令公布・政令指定都市決定看板除幕式・街頭PR活動 |
H23.10.19 |
大久保会長 政令指定都市決定の謝意 総務省へ |
H23.10.18 |
熊本市の政令指定都市移行が閣議決定されました!! |
H23.10.15 |
「ねんりんピック総合開会式 ふれあい広場ブース」出展 |
H23.10.08-09 |
「第8回 城下町くまもと 大にぎわい市」出展 |
H23.10.06 |
「テレビタミン」収録 |
H23.10.02 |
「流団まつり(第7回流通情報会館バザール2011)」参加 |
H23.10.01 |
「ロアッソ熊本VSザスパ草津」参加 |
H23.09.25 |
「がん・結核予防キャンペーンヘルシーデイ熊本2011 in 動植物園」参加 |
H23.09.21 |
「熊本城マラソン 開催150日前セレモニー」参加 |
H23.09.21 |
「平成23年 秋の全国交通安全運動に伴う出発式・周知パレード」参加 |
H23.08.29 |
総務省へ政令改正の要望 |
H23.08.17 |
「熊本市役所 わくわく子ども参観日」参加 |
H23.07.17 |
「ロアッソ熊本VSカターレ富山 試合前イベント」参加 |
H23.07.17 |
「第7回 城下町くまもと ゆかた祭“ちびっ子ゆかたファッションショー”」参加 |
H23.07.01 |
「暴力団排除キャンペーン」参加 |
H23.06.19 |
「九州新幹線“百日祝い”出発式・イベント」参加 |
H23.06.04 |
「東日本大震災復興支援チャリティーバザール」参加 |
H23.06.04 |
「くまもと市民食育フェスタ2011」オープニングセレモニー参加 |
H23.05.20 |
「ねんりんピック2011熊本 カウントダウンボード除幕式」参加 |
H23.05.17 |
「熊本市役所 ロアッソ熊本サポーターズクラブ発足式
~ロアッソはJ1へ、熊本市は政令指定都市へ!!~」参加 |
H23.04.29 |
「くまもと城下まつり 城下町 春の祭典」出展 |
H23.04.28 |
平成23年度 通常総会 |
H23.04.12 |
「スポーツGOMI拾い ecolf杯 in熊本」参加 |
H23.03.22 |
「熊本市民 親子わくわくバスツアー」実施 |
H23.02.12 |
「九州新幹線全線開業 カウントダウンイベント」参加 |
H23.02.08 |
「政令市経済シンポジウム」開催 |
H23.01.18 |
熊本商工会議所主催 新年祝賀会 |
H22.12.21-22 |
「熊本市農産物直売所連絡協議会 冬の販売会」出展 |
H22.12.02 |
「九州新幹線全線開業100日前カウントダウンイベント」参加 |
H22.11.18-20 |
「くまもと秋のふれあい収穫祭」出展 |
H22.10.09-10 |
「第7回 城下町くまもと 大にぎわい市」出展 |
H22.10.09 |
「第6回 城下町くまもと 銀杏祭」出展 |
H22.10.03 |
ロアッソ熊本 試合前マスコットイベントへ参加 |
H22.09.18 |
アジアンホリデーinくまもとオープニングイベント「アジアン・シアター」出展 |
H22.05.22 |
九州新幹線全線開業プレイベント「新幹線熊本駅舎見学会」出展 |
H22.04.29 |
くまもと城下まつり出展 |
H22.04.21 |
平成22年度 通常総会 |
H22.03.22 |
新熊本市誕生記念パレード『目指せ!政令指定都市』 |
H21.11.05 |
報告会 |
H21.08.02 |
『目指せ!政令指定都市』政令指定都市実現を応援するパレード・オープンハウス |
H21.06.18 |
政令指定都市推進意見交換会
「城南町・植木町・熊本市が合併~政令指定都市になれば地域はこう変わる~」 |
H21.06.17 |
政令指定都市推進講演会
「政令指定都市の先に目指すまちづくり」 |
H21.05.31 |
くまもと城下まつり出展 |
H21.04.22 |
平成21年度 通常総会 |
H21.03.28 |
政令指定都市フォーラム~熊本の未来のために~ |
H20.11.22 |
熊本の未来を考えるフォーラム |
H20.11.15 |
政令指定都市シンポジウム「FEEL THE CITY cafe 2008」 |
H20.08.28 |
設立記念講演会(岡山市副市長) |
H20.08.28 |
設立総会 |
|
 |
H24.04 |
会報「GO! ~チャンスだ!いまだ!LET’S GO!~」Vol.14発行 |
H24.03 |
動画「きよくまの新・熊本探訪」第6弾 いよいよ政令指定都市へ!編 アップ |
H24.03 |
動画「きよくまの新・熊本探訪」第5弾 「きよくま」くんの歌編 アップ |
H24.03 |
PRグッズ(サントリー 金麦)の作成 |
H24.03.01 |
PRグッズ(クリアファイル)の作成と配布 |
H24.01.25 |
会報「GO! ~チャンスだ!いまだ!LET’S GO!~」Vol.13発行 |
H23.12.28 |
動画「きよくまの新・熊本探訪」第4弾 富合町編 アップ |
H23.11.10 |
上通り・下通り・新市街アーケードの吊り看板にフラッグを設置しました。 |
H23.10.25 |
健軍商店街・下通りアーケード・熊本商工会議所前 看板デザイン変更
及びPRグッズ(ポケットティッシュ)作成 |
H23.09.28 |
会報「GO! ~チャンスだ!いまだ!LET’S GO!~」Vol.12発行 |
H23.08.06 |
「火の国 Dance Splash 2011」協賛 |
H23.08.01 |
5連懸垂幕設置 |
H23.06.23 |
会報「GO! ~チャンスだ!いまだ!LET’S GO!~」Vol.11発行 |
H23.04.01 |
動画「きよくまの新・熊本探訪」第3弾 桜の馬場 城彩苑編 アップ |
H23.03.28 |
会報「GO! ~チャンスだ!いまだ!LET’S GO!~」Vol.10発行 |
H23.03.25 |
「城下町くまもと まちなか花まつり~さくら咲く~」協賛 |
H23.02.25 |
PRグッズ(メモ帳)作成 |
H23.02.25 |
PRグッズ(クリアファイル)の作成と配布 |
H23.02.08 |
PRグッズ(紙管ボールペン)作成 |
H23.02.01 |
健軍商店街 吊り看板設置 |
H23.01.27 |
ゆめタウンはません 店内に横断幕設置 |
H23.01.05 |
熊本駅、水前寺駅 看板設置 |
H22.12.27 |
動画「きよくまの新・熊本探訪」第2弾 植木町編 アップ |
H22.12.24 |
新・看板設置(熊本商工会議所前) |
H22.12.22 |
会報「GO! ~チャンスだ!いまだ!LET’S GO!~」Vol.9発行 |
H22.11.29 |
中心市街地イルミネーション「光のページェントinくまもと」に協賛 |
H22.11.22 |
PRグッズ(ボックスティッシュ、綿棒、ストレスリリーサー)の作成 |
H22.11.05 |
動画「きよくまの新・熊本探訪」第1弾 城南町編 アップ |
H22.11.04 |
熊本駅前ビル壁面 看板設置 |
H22.10.05 |
懸垂幕設置(くまもと阪神壁面) |
H22.09.27 |
会報Vol.8発行 |
H22.09.27 |
新・下通吊り看板設置 |
H22.08.11 |
PRグッズ(うちわ)の作成 |
H22.06.25 |
会報Vol.7発行 |
H22.03.29 |
会報Vol.6発行 |
H22.03.19 |
イメージキャラクター「きよくま」の着ぐるみ製作 |
H22.03.15 |
PRグッズ(エコバッグ)の作成 |
H22.02.18-20 |
“仙台市”視察研修 |
H22.02 |
PRグッズ(クリアファイル)の作成と配布 |
H21.12 |
会報Vol.5発行 |
H21.09 |
会報Vol.4発行 |
H21.09.15 |
下通吊り看板設置 |
H21.06 |
会報Vol.3発行 |
H21.06.18 |
熊本日日新聞広告掲載
(「いつか」ではなく、現在がその時。熊本市との合併でさらなる植木町の発展!) |
H21.06.17 |
熊本日日新聞広告掲載
(より良い「未来」のために現在できること。熊本市との合併でひらく城南町のあした!) |
H21.04.02 |
熊本日日新聞広告掲載(4大学長が語る「政令指定都市」実現への期待) |
H21.03.30 |
熊本日日新聞広告掲載(あなたは“政令指定都市”に何を期待しますか?) |
H21.03 |
PRグッズの作成 |
H21.03 |
会報Vol.2発行 |
H21.03 |
ロゴマーク・キャッチコピーの決定 |
H21.02.19‐20 |
“浜松市”視察研修 |
H21.02 |
懸垂幕設置 |
H21.01 |
会報Vol.1発行 |
H20.12 |
熊本市政令指定都市推進協議会パンフレット作成 |
H20.11.28 |
熊本日日新聞(朝刊)広告掲載(政令指定都市熊本の実現へ) |
|