熊本市公式サイトトップへ

緊急情報

Language
閲覧支援
文字サイズを変更する
拡大標準
背景色を変更する
青黒白
音声読み上げ
やさしい日本語

「総合子育て支援センター」のご案内

最終更新日:
(ID:1482)

総合子育て支援センターのご案内

熊本市総合子育て支援センター(本荘保育園3階)

総合子育て支援センター3階

総合子育て支援センター 

施設案内

施設案内

施設内の案内図

利用案内

〈開所時間〉

月曜日から土曜日(休館日:日祝、年末年始)

午前9時から午後5時


〈利用時間〉

午前:9時15分~正午

午後:13時30分~16時30


〈利用方法〉

総合子育て支援センター利用案内をご覧ください。


育児相談

面接相談・電話相談
月曜日から土曜日


お子様との生活の中で食事、睡眠、遊び等の子育てに関する相談に応じます。

お気軽にご相談ください。

電話相談についての時間等は月の活動予定表をご覧ください。

電話:096-364-0123

FAX:096-372-2131


交通アクセス

*バス利用の場合

都市バス
第一環状線「本荘保育園前」下車すぐ
中央環状線「本荘保育園前」下車すぐ

産交バス:熊本バス
川尻、松橋方面「迎町」下車、徒歩3分
熊本桜町バスターミナル方面「迎町」下車、徒歩3分

*市電利用の場合

A系統市電「河原町」下車(長六橋を渡る)徒歩5分

 ●周辺地図

周辺地図

 
【駐車場のご案内】

当センターへお車でお越しの際は駐車場はございますが数に限りがありますので、ご了承ください。

また、本荘保育園と共用のため、園児の送迎時間帯は混み合うこともあります。

活動の様子

おあつまりタイム

午前10時30分からおあつまりをします。実施日は「月の活動予定表」をご覧ください。

内容:手遊び、絵本の読み聞かせ、親子ふれあい遊び、体操などをします。 


わらべうた(予約不要)

毎月第1月曜日午前10時30分~11時

対象:0~1歳のお子さんと保護者

内容:ボランティアさんによるわらべうた遊びや、親子ふれあい遊び


おはなしほっとタイム(予約不要)

毎月第2月曜日午前10時30分~11時

対象:0歳のお子さんと保護者

内容:ボランティアさんによる絵本のやみ聞かせや、わらべうた遊び


毎月第3月曜日午前10時30分~11時

対象:1歳以上のお子さんと保護者

内容:ボランティアさんによる絵本の読み聞かせや、わらべうた遊び


活動の様子

  • おあつまりの様子

    おあつまりの様子

  • R5敬老の日カード作り

    親子制作の様子


  • 水遊びの様子

    水遊びの様子

  • 外遊びの様子

    外遊びの様子

  • 散歩の様子

    散歩の様子

  • R5大玉ころがし

    運動会の様子


月の予定表

月の活動予定表 

  •  ご利用については、下記の月活動予定表(PDF)をご覧ください。

  •  7月活動予定表 総合子育て支援センター(PDF:614.2キロバイト) 別ウインドウで開きます

  •  参加者募集 パパと一緒にあそぼう(PDF:477.3キロバイト) 別ウインドウで開きます


  • 〈利用について〉

  • 電話での事前予約は不要です。お気軽にご利用ください。

  • ※利用に関して不明なことがありましたら、お電話ください。


  • 〈絵本の貸出しについて〉

    お一人3冊まで、1週間程度の貸出し期間となります。

  • 詳しくは、来館時にスタッフまでお尋ねください。


  • 〈身体測定について〉

    ご希望の方は、来館時に職員までお声かけください。


    イベント情報

    開催日・対象者をご確認の上、お申し込みください。

    出張子育て支援センター「親子英語遊び」

    ■期日

    8月6日(水)

    ■時間午前10時から11時30分
    ■場所

    西原公園児童館 3階ホール

    (熊本市中央区九品寺4丁目24-4)

    ■内容・英語を用いた親子ふれあいあそび
    ・英語絵本の読み聞かせ など
    ■対象3歳~就学前の幼児と保護者
    ■定員12組(先着順)※受付終了
    ■持ち物飲み物
    ■費用無料

    ベビーリトミック

    ■期日

    8月19日(火)

    ■時間午前10時から11時30分
    ■場所

    総合子育て支援センター

    ■内容・音楽遊び
    ・楽器遊び
    ・身体表現遊び など
    ■対象6か月~11か月のお子さんと保護者
    ■定員12組(先着順)
    ■持ち物飲み物、汗拭きタオル
    ■服装親子ともに動きやすい服
    ■費用無料
    ■申込み

    8月5日午前9時~下記のURLより申込み

    https://logoform.jp/form/TGU5/1083087


    出張子育て支援センター「パパと一緒にあそぼう」

    ■期日

    8月23日(土)

    ■時間午前10時から11時30分
    ■場所

    熊本市中央公民館 7階ホール

    (熊本市中央区草葉町5-1)

    ■内容・親子運動遊び
    ・身体表現遊び
    ・親子ふれあい遊び など
    ■対象3歳~就学前の幼児と保護者
    ■定員15組(先着順)
    ■費用無料
    ■申込み

    8月5日午前9時~下記のURLより申込み

    https://logoform.jp/form/TGU5/1080066


    入園について

    ■期日

    9月4日(木)

    ■時間午前10時から11時30分
    ■場所

    総合子育て支援センター

    ■内容入園までの流れや準備について など
    ■対象未就園児と保護者
    ■定員12組(先着順)
    ■持ち物飲み物
    ■費用無料
    ■申込み

    8月5日午前9時~下記のURLより申込み

    https://logoform.jp/form/TGU5/1140401


    遊びの場の紹介

    遊びの場の紹介

    子どもさんの成長に合わせた知育遊具、運動遊具もたくさん揃えています。
    • 研修ルーム

      研修ルームの様子

    • プレイルームの様子

      プレイルームの様子


    • 絵本コーナー

      絵本コーナーの様子

    • 赤ちゃんのお部屋

      赤ちゃんのお部屋(授乳コーナーあり)


    赤ちゃんとのふれあい体験事業

    • 赤ちゃんとのふれあい体験事業


    地図

    詳細地図地図を表示新しいウインドウで(外部リンク)


    総合子育て支援センター(本荘保育園3階)
    住所熊本市中央区本荘6丁目16‐24
    電話096-364-0123
    FAX096-327-2131
    このページに関する
    お問い合わせは
    (ID:1482)
    ページの先頭へ
    © 2025 Kumamoto City.