熊本市公式サイトトップへ

緊急情報

Language
閲覧支援
文字サイズを変更する
拡大標準
背景色を変更する
青黒白
音声読み上げ
やさしい日本語

マカオ・ニューヤオハン百貨店における「熊本九州食品フェア」出品商談会&マカオのホテル及びレストラン等を対象とした商談会 参加事業者募集について

最終更新日:
(ID:24956)

令和8年(2026年)2月~3月頃、マカオのニューヤオハン百貨店にて「熊本九州食品フェア」の開催が予定されています。

このフェアでは、毎年、熊本の農水産物、加工食品、飲料、酒類が販売され、現地で大変人気の食品フェアとなっています。

 

今回、このフェアの熊本側の窓口となっている「有限会社マツ島」様による出品商談会を開催することとなりました。

同社は、今まで販売してきた商品に加え、新たな熊本の魅力ある商品をニューヤオハン百貨店に提案したいとの意向を持っておられます。


また、今回の商談会には、輸出入商社「GO GO FOODS」のマカオ担当者も同席されます。

同社は、大手食品メーカーから個人の農家・漁師の方々と幅広く商品を取り扱われています。


「熊本九州食品フェア」への出展だけでなく、「GO GO FOODS」へ自社食品をアピールすることもできるまたとない機会となっておりますので、海外への販路開拓を検討されている方は、ぜひこの機会に商談会にご参加ください。

商談会の概要(予定)

日時

令和7年(2025年)10月9日(木) 9時~17時

※想定:商談時間1社あたり20分。先着15社程度。

※時間は、商談スケジュールを組み、改めてご連絡いたします。

場所

株式会社 肥後銀行 本店

(熊本市中央区練兵町1番地)

商談先

(1)有限会社 マツ島

 同社HP:会社案内 | 熊本のうなぎ・ひつまぶし・川魚専門店【かわ専】 (kawasen.jp)

(2)GOGO FOODS CO., LTD.

 同社HP:会社概要 | GOGO FOODS FOR PROFESSIONALS

対象

対象者 食品メーカー等

品 目 食品全般(青果等も可能)

※マツ島様とまだお取引のない事業者様を優先させていただきます。

※本商談会ではニューヤオハン百貨店のバイヤーに提案する商品を選考します。最終的に出品を決定するのは、ニューヤオハン百貨店のバイヤーです。ご希望に添えない場合がございますが、あらかじめご了承ください。

申込方法

提出書類

以下の「参加申込書」と「商品提案書」をダウンロードし、以下の宛先にメールでお送りください。

※参加申込書に記載の注意事項をご理解いただいたうえでお申し込みください。 

 



申込期限

令和7年(2025年)9月24日(水)

申込・問合せ先

熊本市農業政策課 農水ブランド戦略室  担当:山崎、上村

Mail nousuibrand@city.kumamoto.lg.jp

TEL    096-328-2410

 

【参考】有限会社マツ島について

 

 有限会社 マツ島

 熊本市東区佐土原1-12-1

 

【事業内容】

・うなぎ川魚料理かわ専の経営

熊本のうなぎ・ひつまぶし・川魚専門店【かわ専】 (kawasen.jp)

・食料品、加工品の製造、卸、販売及び輸出入業

・水産物、農産物、畜産物の卸、販売及び輸出入業

・酒類の輸出入業

 

【輸出実績国、地域】

 マカオ、香港、シンガポール、アメリカ(ロサンゼルス、ハワイ)、ラオス

このページに関する
お問い合わせは
(ID:24956)
ページの先頭へ
© 2025 Kumamoto City.