熊本市公式サイトトップへ

緊急情報

Language
閲覧支援
文字サイズを変更する
拡大標準
背景色を変更する
青黒白
音声読み上げ
やさしい日本語

【公募型プロポーザル】令和7年度 くまもと花博2025における木育広場等設置運営業務委託

最終更新日:
(ID:56119)

1 業務概要

(1)業務委託名  

 令和7年度 くまもと花博2025における木育広場等設置運営業務委託

(2)業務目的

 本市では、令和3年3月に「熊本市健全な森づくり推進計画」を策定し、森林に対する市民理解を醸成する方策の1つとして、木育を推進している。 

 そこで、令和7年11月15日から11月24日まで開催される「くまもと花博2025」のまち山エリア(託麻三山)会場内に木育広場等を設置するほか、

 ライティングナイト・ウォークなど自然の魅力を最大限活かし、森林や竹林、木材を身近に感じてもらえる体感型イベント等を実施することで、

 来場者が森林の健全な運営や木材の活用について学び、森林経営等の大切さを知ってもらうことを目的とする。


(3)履行場所

熊本市東区 託麻三山一帯ほか(熊本県民総合運動公園など)

(4)履行期間

  契約締結日から令和8年(2025年)1月30日(金)まで

(5)提案上限額

 12,000千円(消費税及び地方消費税を含む。)

※提案内容に関わらず、この上限額を越える提案は無効とする。

2 担当部局

熊本市都市建設局森の都推進部 花とみどり協働課

〒860-8601 熊本市中央区手取本町1番1号 熊本市役所本庁舎7階

TEL 096-328-2352  ファックス 096-328-3377

Eメール hanatomidori@city.kumamoto.lg.jp

3 業者募集等のスケジュール


 募集要項周知及び関係書類の配布 令和7年(2025年)7月7日(月) 
 質問書受付開始 令和7年(2025年)7月8日(火)
 質問書の提出期限    令和7年(2025年)7月17日(木) 
 参加資格確認申請書等提出期限  令和7年(2025年)7月22日(火) 
 質問書回答公表 令和7年(2025年)7月28日(月) 
 技術提案書提出期限 令和7年(2025年)7月30日(水) 
 審査会 令和7年(2025年)8月5日(火)予定 
    審査結果通知・契約手続き等    令和7年(2025年)8月6日(水)予定 


4 プロポーザル実施要領等

このページに関する
お問い合わせは
(ID:56119)
ページの先頭へ
© 2025 Kumamoto City.