食事は野菜だけでなく、ごはんや肉・魚など様々な食品を組み合わせて食べる、つまり、主食・主菜・副菜を組み合わせて食べることにより、必要な栄養素をまんべんなく摂ることが必要です。
1日あたり野菜摂取量の目標である350gは、野菜と一緒に食べる食品からの栄養素摂取のバランスも加味された目標です。
野菜を食べるということは、食生活全般を見直すことにもつながります。1回の⾷事に野菜が主材料の⼩鉢を1⽫以上⾷べましょう。外食の場合でも、サラダや野菜スープなど、野菜料理を1品追加して野菜がとれるメニューを選ぶようにしましょう!