熊本市公式サイトトップへ

緊急情報

Language
閲覧支援
文字サイズを変更する
拡大標準
背景色を変更する
青黒白
音声読み上げ
やさしい日本語

『熊本市植木地域農産物の駅』の指定管理者を募集します。

最終更新日:
(ID:65296)
熊本市物産館条例(平成25年条例第77号)第15条の規定に基づき、『熊本市植木地域農産物の駅』の管理運営を行う指定管理者を募集します。

指定管理者の募集について

募集要項の配布

1 配布期間

   令和7年(2025年)7月22日(火)から令和7年(2025年)8月29日(金)まで

   ただし、「3 配布場所」の場合は土曜日、日曜日及び祝日を除く。


2 配布時間

   午前9時から午後5時まで(正午から午後1時までを除く。)

   ただし、最終日は午前9時から正午までの配布とする。


3 配布場所

   熊本市北区植木町岩野238-1(北区役所3階)

   熊本市農水局北東部農業振興センター農業振興課

   電話 096-272-1117


4 費用

   無料


5 その他

   申請関係書類は、原則として本市ホームページから申請関係書類等をダウンロードして使用してください。

   ※3に記載する場所で直接配布もします。郵送又は電送による配布は行いません。

   参加資格及びその他公募に係る情報については、以下の資料をご覧ください。

   仕様書等に質問がある場合は、募集要項に沿って質問書を提出してください。


募集要項・仕様書・参考資料

1. 募集要項(PDF:792.6キロバイト) 別ウインドウで開きます

2. 仕様書(PDF:1.57メガバイト) 別ウインドウで開きます

3. 資料編(PDF:2.08メガバイト) 別ウインドウで開きます

4. 申請書様式一式(ワード:129.2キロバイト) 別ウインドウで開きます

5. 質問書様式(ワード:39.4キロバイト) 別ウインドウで開きます


【参考】


施設の視察及び説明会について

施設の視察及び説明会を以下のとおり開催します。

参加可能人数は、1法人その他団体につき2人まで、共同企業体にあっては1共同体につき2人までです。

説明会の際は、募集要項・仕様書等をご持参ください。

参加を希望される場合は、令和7年(2025年)8月1日(金)の午後5時までに、説明会申込書(様式第9号)をFAXまたは電子メールにて下記連絡先までご提出ください。提出後、電話にて提出確認の連絡をお願いいたします。

なお、この説明会への参加は任意であり、参加の有無は応募資格及び選定基準に作用しません。

令和7年(2025年)8月1日(金)の午後5時までに説明会の申込がなければ、説明会は開催しません。


日  時:令和7年(2025年)8月8日(金) 午後4時から

開催場所:熊本市北区植木町岩野160番地1

申込締切:令和7年(2025年)8月1日(金) 午後5時

連  絡  先:熊本市農水局北東部農業振興センター農業振興課

        FAX:096-272-1119      メールアドレス:hokutoubunougyoushinkou@city.kumamoto.lg.jp

このページに関する
お問い合わせは
(ID:65296)
ページの先頭へ
© 2025 Kumamoto City.