熊本市公式サイトトップへ

緊急情報

Language
閲覧支援
文字サイズを変更する
拡大標準
背景色を変更する
青黒白
音声読み上げ
やさしい日本語

救急安心センター事業(#7119)

最終更新日:
(ID:65705)
  • 7119_05

#7119「救急安心センター」は、急な体調不良やケガへの対処や応急処置などについて、
常駐の看護師に電話で相談することができます。


 oshipin_blue_icon 電話番号:#7119(しゃーぷ なないちいちきゅう)※携帯電話・スマートフォンからもつながります。

  (ダイヤル回線電話、IP電話、光電話からは、03-6456-3290)

  • oshipin_blue_icon 相談受付時間:24時間(年中無休)
 
  • oshipin_blue_icon 対象者:熊本県内に在住または滞在している、おおむね15歳以上の方
      ※15歳未満の方は、熊本県子ども医療電話相談「#8000」をご利用ください。 

  • oshipin_blue_icon 相談内容:急な病気やケガへの対処方法や応急措置について。 
      夜間や休日に対応できる医療機関の情報 など
 
  • oshipin_blue_icon 相談料:相談は無料でできますが、通話料はご負担いただきます。


🚑 明らかに緊急を要する場合には迷わず119番通報してください!

 
         ~スムーズに相談を行うために~
      匿名で相談できますが、始めに、相談される方の年齢、性別、お住まいの市町村名を相談員にお伝えください。     
 
このページに関する
お問い合わせは
(ID:65705)
ページの先頭へ
© 2025 Kumamoto City.