熊本市公式サイトトップへ

緊急情報

Language
閲覧支援
文字サイズを変更する
拡大標準
背景色を変更する
青黒白
音声読み上げ
やさしい日本語

【公募型プロポーザル】熊本市多文化共生交流イベント「台湾の日」業務委託について

最終更新日:
(ID:65873)

熊本市多文化共生交流イベント「台湾の日」業務委託の受託者を、公募型プロポーザル方式により、下記のとおり募集します。


業務概要

■業務委託名

 熊本市多文化共生交流イベント「台湾の日」業務委託

■目的及び概要

 本市では、台湾等からの転入者の増加に伴い、在住外国人数が過去最多を更新していることから、在住外国人と地域を繋ぐ機会を創出するとともに、日本における生活へのスムーズな定着を図ることを目的に、本市の多文化共生の拠点である熊本市国際交流会館において交流イベントを開催する。イベント内の企画の一部については、本市のまちづくりセンター等の各地域で今後展開可能なモデル事業として実施する。

■履行場所

 熊本市国際交流会館

■履行期間

 契約締結日から令和8年(2026年)1月31日まで

■提案上限額 2,800千円(消費税及び地方消費税を含む。)

 ※提案内容に関わらず、この上限額を越える提案は無効とする。

■担当部局

 〒860-8601 熊本市中央区手取本町1番1号

 熊本市政策局総合政策部国際課

 電話 096-328-2070(直通) 

 メールアドレス kokusai@city.kumamoto.lg.jp


スケジュール


 内容 日 程
 実施公告
令和7年(2025年)8月20日(水)
 参加表明書等交付期間
令和7年(2025年)8月20日(水) ~ 令和7年(2025年)9月3日(水)
 参加表明書の提出期限令和7年(2025年)9月3日(水) 
 参加資格審査結果通知令和7年(2025年)9月5日(金)
 質問書提出期限令和7年(2025年)9月5日(金)
 質問書に対する回答書の閲覧期間令和7年(2025年)9月3日(水)(予定)~ 令和7年(2025年)9月22日(月)
 技術提案書等の提出期限令和7年(2025年)9月22日(月)
 ヒアリング審査(予定)令和7年(2025年)10月1日(水)
 選定結果の通知令和7年(2025年)10月2日(木)
 契約締結令和7年(2025年)10月中旬頃を予定


関係資料








このページに関する
お問い合わせは
(ID:65873)
ページの先頭へ
© 2025 Kumamoto City.