熊本市公式サイトトップへ

緊急情報

Language
閲覧支援
文字サイズを変更する
拡大標準
背景色を変更する
青黒白
音声読み上げ
やさしい日本語

【報道資料】障がい者等用駐車場利用証「ハートフルパス」の申請が熊本市の窓口でも受付可能になります

最終更新日:
(ID:65981)

※報道資料における関連URLやその他リンクについては、報道発表当時のものであるため、閲覧できない可能性があります。

 これまで熊本県庁や郵送で受付していたハートフルパス(障がい者等用駐車場利用証)制度の申請が、令和7年(2025年)9月1日から熊本市の窓口(健康福祉政策課・障がい福祉課)でも可能となりましたのでお知らせします。


1 受付開始日  令和7年(2025年)9月1日(月)

2 申請窓口
熊本市役所10階              健康福祉政策課 熊本市中央区手取本町1-1 096-328-2340
ウェルパルくまもと3階 障がい福祉課  熊本市中央区大江5-1-1        096-361-2519

3 制度概要
「ハートフルパス制度」とは、公共施設や店舗など、さまざまな施設に設けられている「障がい者等用駐車場」を適切にご利用いただくため、障がいのある方や要介護状態の方、妊産婦の方など移動に配慮が必要な方に対して、県内共通の「利用証(ハートフルパス)」を交付し、本当に必要な方のための駐車スペースを確保する制度です。



このページに関する
お問い合わせは
(ID:65981)
ページの先頭へ
© 2025 Kumamoto City.