【公募型プロポーザル】令和7年度(2025年度)熊本市介護未経験者マッチング機能強化モデル事業業務委託について 最終更新日:2025年10月3日 (ID:66692) 印刷 令和7年度(2025年度)熊本市介護未経験者マッチング機能強化モデル事業業務委託について、公募型プロポーザルによる手続きを実施するため、次のとおり公告いたしましたのでお知らせします。 1 公募型プロポーザルに付する事項(1)業務委託名令和7年度(2025年度)熊本市介護未経験者マッチング機能強化モデル事業業務委託(2)業務目的 高齢化の急速な進展に伴い、介護分野での人材確保と生産性向上が喫緊の課題となっている。 このような背景の中、介護事業所における身体介助を伴わない介護周辺業務(以下、「介護周辺業務」という。)について、既存のマッチングサービスを活用して、介護未経験者を含めた地域住民の市民ボランティアとしての参加を促進することで、介護専門職が本来の専門業務に集中できる環境を整備するとともに、介護未経験者に対して「自分のできることから関わる」という入口の提供により、将来の介護人材確保につなげ、ひいては、地域の互助機能強化による地域包括ケアシステムの実現を目指す。また、あわせて、当該取組の有効性を検証することを目的とする。(3)履行場所熊本市内(4)履行期間令和7年(2025年)12月1日から令和8年(2026年)3月31日まで(5)業務内容ア 介護事業者への周知等イ ボランティア参加希望者への周知等ウ マッチングシステムの提供エ 介護事業者への介護周辺業務の切り出し支援・案件募集業務支援オ 介護事業所等の登録者数の目標数と達成のための取組カ 事業効果の測定・検証キ 事業の報告(6)提案上限額12,370千円以内(消費税及び地方消費税を含む。)2 担当部局〒860-8601 熊本市中央区手取本町1番1号熊本市健康福祉局 高齢者支援部 介護保険課(熊本市役所10階)連絡先 TEL:096-328-2347(直通) FAX:096-327-0855メールアドレス:kaigohoken@city.kumamoto.lg.jp3 スケジュール令和7年(2025年)10月 3日(金)プロポーザル実施公告・質問書受付開始 10月14日(火)参加表明書 提出期限 10月14日(火)質問書 提出期限 10月15日(水)参加資格審査結果通知 10月20日(月)技術提案書 提出期限 10月22日(水)技術提案書のヒアリング(予定) 10月28日(火)選定結果通知(予定) 11月下旬 契約締結(予定)※ただし、プロポーザル公募参加表明者数(以下「参加表明者数」という。)により、スケジュールを変更する可能性がある。4 公告内容・申請書等 基本仕様書(PDF:946.8キロバイト) 実施要項(PDF:322.7キロバイト) 提出書類様式(様式第1号~第10号)(ワード:50.9キロバイト) 審査基準(PDF:244.4キロバイト) 契約書(案)(PDF:219.1キロバイト) 契約書 個人情報の取扱いに関する特記事項 (案)(PDF:831.7キロバイト)