熊本市立中学校共通標準服製造を希望する事業者の方は、基本仕様書及び熊本市立中学校共通標準服審査要項を確認のうえ申請をしてください。
基本仕様書
○ デザインコンペで選ばれたデザイン案を基に「基本仕様書」を作成しています。
○ 基本仕様書を基にサンプルを作製していただき、サンプルのデザイン等が基本仕様書と同じ、または同とであることが確認されましたら、共通標準服の製造者として承認することとしております。
基本仕様書に基づいた共通標準服デザイン
各アイテム写真ブレザー(表) | ブレザー(裏) | ワッペン、ボタン |
---|
|
|
|
スラックス・スカート(表) | スラックス・スカート(裏) | キュロットスカート |
|
|
|
ポロシャツ(表) | ポロシャツ(裏) | ポロシャツ(襟元) |
|
|
|
審査要項、審査基準及び提出書類及びについて
〇審査要項及び審査基準
〇申請書
〇申請の際に合わせて提出いただく資料
○ 共通標準服は、教育委員会が定める審査基準に基づき、製造等を希望する事業者を審査の上、基本仕様書に定めるデザイン等と同じ又は同等と認められた事業者のみが取り扱うこととしています。それ以外の事業者の取扱いは認めていません。
○ 審査の結果、承認された事業者には、教育委員会が承認通知を発行します。
○ 基本仕様書と同じ又は同等であれば取扱いを認めることとしているため、各事業者が取り扱う商品ごとに生地の素材や色合い・風合いなどが若干異なることがあります。また、機能面(伸縮性、耐久性、補整への対応可否など)も異なることとなります。