北区ホームページトップへ

北区ホームページ(スマホ版)北区ホームページ

  • 音声読み上げ リードスピーカーを起動します
  • 文字サイズ 拡大標準
  • 背景色 青黒白

植木公民館

最終更新日:2024年10月16日
教育委員会事務局 教育総務部 地域教育推進課 植木公民館TEL:096-272-6906096-272-6906 FAX:096-272-6916 メール uekikouminkan@city.kumamoto.lg.jp 担当課の地図を見る


    植木公民館

 

植木公民館の外観写真植木公民館南側玄関の写真wifi

くまもとフリーWi-Fi使えます!

詳しくは、ここから!新しいウインドウで


 

【所在地】
 〒861-0136

 熊本市北区植木町岩野238-1(植木文化センター内)

  電話:096-272-6906  FAX:096-272-6916
  E-mail : uekikouminkan@city.kumamoto.lg.jp(※このメールアドレスを使っての講座申込等はできません。)

 

 【休館日】  ・月曜日 (月曜日が休日のときはその日以降最も近い平日)
       ・12月29日~1月3日

 

 【開館時間】  午前8時30分~午後10時    ※部屋の利用は午前9時からです。

  

【お知らせ】

    〇令和元年(2019年)7月1日から、敷地内禁煙となりました。

  〇令和5年(2023年)3月13日より、館内でのマスク着用は、個人の判断にお任せすることとなりました。引き続き「三密(密閉、密集、

   密接)」避ける取組に、ご協力お願いします。

    

【植木公民館周辺図】


  • 令和7年度 植木公民館生涯学習自主講座開設について

  •  令和7年度の植木公民館生涯学習自主講座開設受付を、下記の日程で行います。
  •  生涯学習の場を植木公民館で開きませんか! 仲間と一緒に「であい・ふれあい・まなびあい」ましょう!
  •  詳しくは、植木公民館までお尋ねください。
  • (1)申込まれる前に
  •   〇「開設申請者」と「講師」の2名の方が必要です。
  •   〇「講座開設に関する要項」を必ずお読みください。⇒PDF 令和7年度植木公民館生涯学習自主講座開設要項 新しいウィンドウで(PDF:89.9キロバイト)
  • (2)開設申請に関する日程について
  •   〇 9月29日(日) 開設申請受付開始
  •   10月13日(日) 開設申請受付〆切
  •   10月27日(日) 年間部屋確保のための調整会(13:30から)
  • (3)開設申請に関する書類について
  •   〇「開設申請書」と「年間部屋確保の条件」の2種類の書類を、植木公民館まで提出してください。
  •   ※書類は植木公民館窓口に置いてあります。また、こちらからもダウンロードできます。⇒(PDF 開設申請書 新しいウィンドウで(PDF:153.5キロバイト)」、PDF 年間部屋確保の条件(両面印刷) 新しいウィンドウで(PDF:124.5キロバイト))
  •  
        • 令和6年度 植木公民館生涯学習自主講座生募集について!

        •  令和6年度より「自主講座」が「生涯学習自主講座」と名称が変わりますが、これまでどおり「であい・ふれあい・まなびあい」を合言葉に学習活動を行い、植木公民館が支援いたします。
        •  令和6年度に講座生を募集する講座は、下記の20講座になります。楽しい仲間と一緒に「自分磨き」をしませんか!現在は、定員に達していない講座のみ受付を行っています。)
        •   
        • 【講座名と募集の有無】

        • (1)美文字書道(受付を終了しました)、(2)習字(受付を終了しました)(3)ペン字、(4)絵画愛好会(受付を終了しました)、(5)絵手紙、(6)写真、(7)民謡・三味線、(8)優しいオカリーナうえき、(9)初めての楽しい短歌、(10)古典カレッジ紫のゆかり会、(11)いきいきレクダンス、

        • (12)やさしい筋トレとストレッチ(受付を終了しました)(13)ピラティス、(14)プルメリアフラダンス、(15)いやしのフラワーアレンジ、

        • (16)池坊華道(受付を終了しました)(17)着物着付け(受付を終了しました)、(18)いきいき人権、(19)ニュー太極剣、(20)金曜カラオケ

        • ☆「令和6年度植木公民館生涯学習自主講座募集講座一覧」は、こちらからダウンロードできます。 ⇒ PDF 募集講座一覧 新しいウィンドウで(PDF:324キロバイト)


        • 【受付】定員に達していない講座のみ受付を行っています。

                     ◎定員に達していない講座は、受付終了後も、窓口で受付けを行います。(ただし、開館日のみ)

               ◎定員に達していない講座については、熊本市以外の方も、窓口で受付けます。 (ただし、開館日のみ)

        • 申込みには、生涯学習自主講座申込書に必要事項記入のうえ、窓口にご持参ください。「申込書」は、植木公民館窓口にあります。(こちらからもダウンロードできます。⇒ PDF 生涯学習自主講座申込書 新しいウィンドウで(PDF:105.4キロバイト))


    主催講座の申込みについて 

     各講座とも、往復ハガキまたは植木公民館窓口にハガキ持参のうえ直接お申込みください。

     また、各講座欄の下部にある「申込みはここから 電子申請サービス」ボタンからも申込みできます。

     なお、応募者多数の場合は、抽選とさせていただきます。

    【注意】

    (1) 「申込みはここから 電子申請サービス」での申込みの場合は、

    まず、連絡が取れるメールアドレスを入力してください。

       その後、入力されたメールアドレスに、申込み画面のURLを記載したメールが送信されますので、URLにアクセスしていただき、必要事項を

     入力・登録で申込み完了となります。

    〇締切り日以降は申込みできなくなります。携帯・パソコンから申込まれる場合、一部の機種については、申込みができない場合があります。予

     め承ください。(パソコンから発信されますので、着信できるように設定してください。)

    ※申込締切り後に、当落のご連絡をメールで行っています。締切り後、3日が経っても連絡がない場合は、植木公民館までご連絡いただきますようお

     願いします。

    (2) 窓口にて申込みの場合は、ハガキの表面に住所・氏名をお書きいただき、ご持参ください。

     ※10月1日に郵便料金が改訂されます。主催講座を申込まれる場合は、新料金85円の切手でお願いします。

    (3) 往復はがきで申込みの場合は、

    「往信」裏面には、(1)受講したい講座名、(2)住所、(3)氏名(こども講座の場合は保護者氏名も)、(4)電話番号をお書きください。

     「往信」表面は、植木公民館住所と宛名をお書きください。

     ・植木公民館住所 ⇒ 「〒861-0195 熊本市北区植木町岩野238-1

     ・宛名 ⇒ 「植木公民館 〇〇〇〇講座」

    「返信」表面には住所・氏名をお書きいただき、「返信」裏面には何も書かないでください。

    〇締切り日必着でお願いします。

    10月1日以降に郵便料金が改訂されます。主催講座を申込まれる場合は、新料金85円(往信、返信共に)でお願いします。

     

    主催講座のご案内

    (1)操作に関するお問合せ先(コールセンター)
      TEL:0120-464-119  (平日 9:00~17:00 年末年始除く)
      FAX:06-6455-3268

    (2)各種手続き等の内容に関するお問合せ先(植木公民館)

      TEL:096-272-6906   (休館日を除く9:00~17:00) 

     ※風水害のため避難所開設となった場合は、公民館業務を停止いたしますので、予定した講座を延期又は中止にする場合もあります。ご了承くださ 

        い。

    親子で学ぶ上手な「おかね」の使い方講座【NEW】

    期日令和6年(2024年)12月14日 (土曜日 (全1回)

    時間10:00~11:30

    場所:植木文化センター〔植木公民館〕 研修室

    講師:浦田 南美 先生(明治安田生命)

    対象:小中学生のお子様と保護者 20組

    参加費:無料

    内容「おかね」との付き合い方の基本や将来に向けての貯蓄の基礎を、親子で学んでいただく講座です。お子様の金銭感覚を身に付け

       ていただくとともに、親子で「おかね」のすばらしさを学びましょう。

    申込み締切り:令和6年(2024年)11月30日(土曜日) ※応募多数の場合は抽選となります。

    ※申込みはこちらから電子申請サービス新しいウインドウで(外部リンク)



    楽しいクリスマス親子料理教室【NEW】

    期日令和6年(2024年)12月7日(土曜日 (全1回)

    時間13:00~16:00

    場所:植木文化センター〔植木公民館〕 料理実習室・和室

    講師:木戸 久美子 先生、有働 きみ子 先生、下田 久美子 先生

    対象:小中学生のお子様と保護者  6組

       ※1組、4名まで申込可能です。

    参加費1組 2,000円(材料代)

    内容:もうすぐクリスマス! パーティーを計画しているご家庭もあるのではないでしょうか。親子で料理! 手作り健康料理で楽しクリスマスの食卓を飾りませんか。

       食材購入のため、12月4日(水)以降のキャンセルは、キャンセル料(2,000円)をいただきます。後日、食材をおしします。

    申込み締切り令和6年(2024年)11月23日(土曜日) ※応募多数の場合は抽選となります。

    ※申込みはこちらから電子申請サービス新しいウインドウで(外部リンク)



    初心者ヨガ教室 2【受付中】

    期日令和6年(2024年)11月12日、19日、26日(毎週火曜日 (全3回)

    時間19:30~21:00

    場所:植木文化センター〔植木公民館〕 視聴覚室

    講師:平田 亜希子 先生(熊本ヨガ講師)

    対象:18歳以上の方(高校生不可) 15名

    参加費:無料

    内容だんだんと夜の時間が長くなってきました! 気軽に始めることのできるヨガを、この時間に体験し、心と体のリフレッシュを図りせんか? 参加については、男女問いません!

    申込み締切り令和6年(2024年)10月29日(火曜日) ※応募多数の場合は抽選となります。

    ※申込みはこちらから電子申請サービス新しいウインドウで(外部リンク)



    楽しい多肉植物寄せ植え教室【受付中】

    期日令和6年(2024年)11月16日 (土曜日 (全1回)

    時間10:00~12:00

    場所:植木文化センター〔植木公民館〕 研修室

    講師:安武 龍蔵 先生

    対象:どなたでも 12名

    参加費1,000円(材料代)

        ※材料購入のため、11月13日(水)以降のキャンセルについては、キャンセル料(材料費1,000円)をいただきます。後日、材料をお

         ししす。

    内容今、大人気の多肉植物栽培について、専門家から育て方の基本を学ぶとともに、自分だけの多肉植物寄せ植え作りを体験します。

    申込み締切り令和6年(2024年)11月2日(土曜日) ※応募多数の場合は抽選となります。

    ※申込みはこちらから電子申請サービス新しいウインドウで(外部リンク)



    初めてのスマートフォン講座【受付中】

    期日令和6年(2024年)11月19日(火)、20日(水)、21日(木) (全3回)

    時間10:00~12:00

    場所:植木文化センター〔植木公民館〕 視聴覚室

    講師:マルチニークより派遣

    対象:どなたでも 15名

       ※ただし、スマートフォンを持参できる方。

    参加費800円(テキスト代)

    内容:スマートフォン(iPhone、Android)を初めて使うという方の講座です。基本操作マスターへの挑戦です。

       内容は、「基礎知識と基本操作」、「アプリケーションの紹介」、「アプリケーションのインストール方法」等を予定しています。

    申込み締切り令和6年(2024年)11月5日(火曜日) ※応募多数の場合は抽選となります。

    ※申込みはこちらから電子申請サービス新しいウインドウで(外部リンク)



    ベビー&パパビクス【受付中】

    期日令和6年(2024年)11月30日 (土曜日 (全1回)

    時間10:00~12:00

    場所:植木文化センター〔植木公民館〕 和室

    講師:B-Smileより派遣

    対象:2ヶ月~7カ月の乳児とお父さん 10組

    参加費:無料

    内容お父さんとお子様が楽しくスキンシップをとっていただく講座です。植木公民館では、初めて開催する講座です

       エクササイズを通して、愛情と信頼関係を育み、「イクメンパパ」を目指しましょう! お母さんの見学や付き添いもOKです。

    申込み締切り:令和6年(2024年)11月16日(土曜日) ※応募多数の場合は抽選となります。

    ※申込みはこちらから電子申請サービス新しいウインドウで(外部リンク)


    市民企画講座のご案内

    スポレク講座【受付継続中】

    期日令和6年(2024年)6月6日、20日、7月4日、18日、8月1日、22日、9月5日、19日、10月3日、17日(各回木曜日)(全10回)

    時間10:00~11:30

    場所:植木文化センター〔植木公民館〕 多目的ホール

    講師NPO法人 u&uNスポ植木から派遣

    対象:60歳以上の方 25名

    参加費1回500円(保険代を含みます。)

    内容NPO法人 uuNスポ植木」が企画した講座です。イスやボールなどを使い、楽しく笑いながら健康づくりを行います。(内容は、軽運動、脳トレ運動、脳トレゲームなどいろいろです。)また、血圧測定や体調管理を行いながら、健康づくりに取組んでいただきます。

    申込期間募集定員に達するまで随時受付けます。

    申込方法及び申込先u&uNスポ植木(227-6139)、植木公民館(272-6906)の窓口、または電話での申込み


    北区行政なんでも相談のご案内

      行政への質問や手続等に関する相談を、行政相談員が受付けます。ご希望される方は、当日、会場までお越しください。

     日時:令和6年(2024年)8月14日(終了)、9月11日(終了)、(10月9日)(終了)、11月13日、12月11日、1月8日、2月12日

       (毎回水曜日) 10:00~12:00

        ※10月は、10:00~15:00、北区役所内で開催します。

     場所植木文化センター 植木公民館 ロビー

    家庭教育支援

     

    家庭教育支援

     熊本市の各公設公民館ではエリア内の保育園や幼稚園、小学校、中学校単位で、家庭教育学級の開設を目指しています。家庭教育をこどもにとって重要な教育と位置づけ、保護者等の家庭教育に関する学習機会を拡充し、家庭教育の充実、さらにこどもの健全育成に役立つことを目的に行っています。保護者が気軽に集まり、自主的な交流と親睦を図り、仲間づくりが行えるよう支援していきます。
     
    ○夏休みの期間や土曜日・日曜日を利用して、子育て応援講座を実施しました。

    親子でオシャレにクッキング!
    プラネタリウム


    親子でミニトランポリン

    ○親子でオシャレにクッキング!

    「親子で楽しく料理作り。ロコモコ丼とコンソメスープ、フルーツヨーグルト、タピオカドリンクを作っておいしくいただきました。」

    ○夏の星空ARプラネタリウム体験

    「タブレットを使い、プチプラネタリウムの体験を行いました。親子で楽しく体験していただきました。今年は、曇り空でしたが、明るい実際の星を観測することができました。」

    ○親子でミニトランポリン

    「ミニトランポリンで音楽に合わせてさまざまな動きを行い、体のバランス感覚を高めました。親子で会話しながら交互に体験し、楽しみながら活動できました。」


     

    植木公民館利用についての感染拡大予防ガイドライン

     「熊本市公設公民館における感染拡大予防ガイドライン」の改訂を受け、館内でのマスク着用は、個人の判断にお任せすることとなりました。
     引き続き、三密(密集・密閉・密接)をつくらない取組にご協力お願いします。


    利用申込み

    (1)区分(午前、午後、夜間)で利用しようとする日の4か月前の初日から申込みができます。また、1時間単位での申込みは、利用しようとする 
      日2か月前の初日からできます。
       〇利用開始前までに申込みを行ってください。
       〇申込みにあたっては、公民館窓口や電話、インターネットで申込みができます。
       
    (2)使用料は、部屋を使用する前までに公民館窓口でお支払ください。
       初めて利用を申し出られる団体・個人には、活動状況などについてお話をお伺いし、団体・個人登録の手続きが必要です。
       PDF 使用者登録申請書および委任状 新しいウィンドウで(PDF:211.2キロバイト)(印刷される場合は1ページ目と2ページ目は両面印刷してください。)
       ※公民館では、営利活動・政治活動・宗教活動などについては禁止されています。

    (3)月初めの窓口申込みについて(調整会)                                                 
       インターネットでの施設予約開始に伴い、月初めの「調整会」を廃止します。
       また、月初め(毎月1日、1日が休館日の場合は翌日)については、窓口及び電話での予約受付けがきません。インターネットによる予約に
      ついては、正午から受付けます。
       
    【受付時間について】

     窓口での予約は午前8時30分から午後9時30分まで、電話による予約は午前9時から午後9時30分まで、インターネットによる予約は午前9時から24時までです。

     

    【公民館利用について】

     公民館を利用するにあたっての「使用者登録」、「予約」、「使用上の注意」等については、「公民館施設予約(熊本市公民館専用ページ)」のページを参照ください。こちらから新しいウインドウで


     【公民館空き状況について】

     部屋の空き状況については、「公民館施設予約」のページを参照ください。こちらから新しいウインドウで(外部リンク)
     
    【公民館利用にあたっての制限】

     植木公民館の各部屋において、太鼓・ドラム・金管楽器・木管楽器等、大きな音を出す楽器のご使用はできません。(植木公民館併設の文化ホ
     ール、リハーサル室では、ご利用できます。詳しくは、植木公民館までお尋ねください。)
      〇放送機器(マイク等)は、多目的ホールのみ使用できます。他の部屋については、放送機器の使用はできません。
     水を扱う活動(水彩画や習字等)は、和室と研修室のみ利用できます。他の部屋については、水を扱う活動はできません。(調理実習室を除く)
      詳しくは、「熊本市公民館をご利用のみなさまへ(植木公民館版)」を参照ください。PDF 公民館をご利用のみなさまへ(植木公民館版) 新しいウィンドウで(PDF:560.2キロバイト)


    ☆☆☆ インターネットでの施設予約受付開始について ☆☆☆

     新型コロナウイルス感染拡大防止のために中止していました植木公民館の施設予約が、インターネットでできるようになりました。詳しくは、「植木公民館利用者のみなさまへ(公民館施設予約について)」(PDF ご利用のみなさまへ(施設予約) 新しいウィンドウで(PDF:508.8キロバイト)をご覧ください。

    〇開始期日 令和5年3月1日(水)から

     ※5か月先の「予約抽選」の申し込みは、毎月20日から月末までの期間で行えます。ただし、「予約抽選」を行うには、メールアドレスの登

      録必要になります。

    〇予約申し込み及び予約抽選申し込みは、上記【公民館利用について】の「公民館施設予約(熊本市公民館専用ページ)」から行えます。

     〇インターネットでの施設予約方法等については「予約システム利用者用操作マニュアル」をご覧ください。(PDF 操作マニュアル(利用者用) 新しいウィンドウで(PDF:2.06メガバイト)


     

    施設案内 

     

    ・植木文化センター2階

    多目的ホール研修室

          ■多目的ホール(253.53平方メートル)・・・電動式ステージ

           を備え、200人収容で多目的に使用できるホールです。講演会・    発表会・軽運動などで利用できます。(電動ステージをご利用の

           場合は、必ず事前にお知らせください。)

         ■研修室(120.96平方メートル)・・・最大で80人収容可能な

            会議室です。

    視聴覚室パソコン室

      ■視聴覚室(96.10平方メートル)・・・最大で60人収容可能

       な会議室です。

         ■パソコン室(61.56平方メートル)・・・固定席で20人収容可

            能でパソコン研修や会議室として利用できます。(※パソコン

            は各自持ち込み)

    ・植木文化センター1階

     

    調理実習室和室

      ■調理実習室(101.43平方メートル)・・・料理実習で利用で

       きます。調理台7台(うち1台は講師用)、調理台1台に最大

       6人実習が可能です。

          ■和室(80.60平方メートル)・・・和室(1)(18畳)と

            和室(2)(12畳)が襖で仕切られています。茶道・着付け・

       ヨガなどで利用できます。

     

     

    利用料金 

     PDF 植木公民館料金表 新しいウィンドウで(PDF:83.7キロバイト)
     
     

    利用状況 

    植木公民館の利用状況は『ひばりネット・よやくまくん』でご覧になれます。


    ◇パソコンはこちらのアドレスから
     https://www.yoyakuma.jp


                                                

    このページに関する
    お問い合わせは
    教育委員会事務局 教育総務部 地域教育推進課 植木公民館
    電話:096-272-6906096-272-6906
    ファックス:096-272-6916
    メール uekikouminkan@city.kumamoto.lg.jp 
    (ID:1537)
    新しいウィンドウで このマークがついているリンクは新しいウィンドウで開きます
    ※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
    PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
    熊本市北区役所〒861-0195熊本市北区植木町岩野238-1代表電話:096-272-1111
    [開庁時間]月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(ただし、祝・休日、12月29日~翌年1月3日を除く)

    プライバシーポリシー別ウィンドウで開きます著作権・リンク・免責事項別ウィンドウで開きますサイトマップ

    copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved
    copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved