天明公民館では、熊本市立奥古閑小学校、熊本市立銭塘小学校、熊本市立中緑小学校、熊本市立川口小学校、熊本市立天明中学校の5校で家庭教育学級を開設しています。年間を通して有意義な学習活動が展開されています。
◇令和元年6月4日(火)に『令和元年度天明地区家庭教育学級合同開級式』が行われました。開級式の後、『天素体流(テンスタイル)代表、山本朋慧 様』による講演会がありました。『人間関係改善のヒント ~ ヨーガを取り入れたコミュニケーション ~』と題してご講演いただきました。ヨーガによって心身の緊張をほぐし、心の安定と安らぎを得て、自分を大切にし、周りの人を大切にすることにつながることを、具体的な事例などをもとにお話しいただきました。また、簡単なヨーガや呼吸法などの実践も交えていただき、参加者の方々は、とてもリラックスし笑顔で講演を終えることができました。
◇令和元年12月13日(金)に『天明地区合同家庭教育学級学習会』が行われました。今回は、クリスマス用のリースをクラフトバンドを使って製作し、家庭に飾り、家庭の雰囲気を和やかにして、団欒につなげてもらおうという趣旨で、「クリスマスリースを作ろう」という演題で会を開きました。親子で参加されたところもあり、親子の交流の場にもなりました。この会で習得したリース作りの技術を活かして、いろいろな作品を作る事により、これからの生活を豊かにする機会となりました。