熊本市ホームページトップへ

「熊本市ふるさと応援寄附金」について

最終更新日:2024年9月5日
政策局 秘書部 広報課TEL:096-328-2043096-328-2043 FAX:096-324-1713 メール kouhou@city.kumamoto.lg.jp 担当課の地図を見る
熊本市では「熊本市ふるさと応援寄附金」(ふるさと納税)を募集しています。ぜひ、皆様からの温かいご寄附をお待ちしております。

【ご寄附いただく皆様へ】
返礼品は、本市負担で配送しております。ただし、お送り先の不在等によりお届けが出来ず、再送をする場合には、寄付者負担(着払い)で再送を行います。
※再送の場合は、着払い対応が可能な宅配便等の利用により配送しますので、ご理解をお願いいたします。

【問い合わせ先】
熊本市ふるさと納税サポートセンター
TEL : 050-3173-9465 (平日9:00~17:00) mail: kumamoto@cyber-records.co.jp

1 ふるさと納税とは

 ふるさと納税とは、自分の選んだ自治体に寄附(ふるさと納税)を行った場合に、寄附額のうち2,000円を越える部分について、所得税と住民税から原則として全額が控除される制度です(一定の上限はあります。)。

 ふるさと納税制度ができたきっかけなどの詳細については、以下の資料を確認ください。

 

    熊本市ふるさと応援寄附金特設サイト新しいウインドウで

2 ふるさと納税の方法

1.ふるさと納税専用サイトからの寄附

  (1)ふるさとチョイス新しいウインドウで(外部リンク)

  (2)楽天ふるさと納税新しいウインドウで(外部リンク)

  (3)ふるなび新しいウインドウで(外部リンク)

  (4)au PAY ふるさと納税新しいウインドウで(外部リンク)

  (5)セゾンのふるさと納税新しいウインドウで(外部リンク)

  (6)ふるラボ新しいウインドウで(外部リンク)


2.郵便局や銀行での払込、現金書留からの寄附

    以下の問い合わせ先にご連絡ください。

      熊本市ふるさと納税サポートセンター

      TEL : 050-3173-9465  (9:0017:00(平日のみ))

      mail: kumamoto@cyber-records.co.jp

 

   ※郵送は寄附者の負担となりますので、ご注意ください 

       ※熊本市の寄附金の募集については、電話での勧誘等は一切行っておりません。

        また、ATMを操作し、特定の口座に振込みを依頼することもありませんので、ご注意ください。

  •   

3.ふるさと納税の使い道

  •  「熊本市ふるさと応援寄附金」では、以下の使い道を用意しています。  

 

<熊本地震関連寄附金

使い道

担当課

詳細

熊本城の復旧・復元

熊本城総合事務所

096-359-6475

熊本城公式新しいウインドウで(外部リンク)

熊本城以外の文化財の復旧

文化財課

096-328-2740

 文化財保存

エンターテインメントで熊本を元気に!

文化政策課

096-328-2039

復興の中で市民を元気付けてきたエンターテインメントに関する施策を行うため寄附金を活用します。

熊本市エンターテインメント支援基金新しいウインドウで

被災者支援・公共施設の復旧

広報課

096-328-2043

熊本地震で被災された方々の暮らしを再建するため、寄附金を活用します。

 

<その他の寄附金>

使い道

担当課

詳しくは

  新型コロナウイルス感染症対策

広報課

096-328-2043

新型コロナウイルス感染症対策に寄附金を活用します。

 市民自らが実践する公益活動を支援
  地域活動推進課

096-328-2036

熊本市市民公益活動支援基金新しいウインドウで(外部リンク)

次代を担うこどもたちを支援

こども政策課

096-328-2156

こどもの未来応援基金新しいウインドウで

市電緑のじゅうたんサポーター

みどり政策課

096-328-2523

緑のじゅうたん新しいウインドウで

将来のリーダーを支援

文化政策課

096-328-2039

人づくり基金新しいウインドウで

スポーツ選手を応援

スポーツ振興課

096-328-2724

スポーツ振興基金新しいウインドウで

 熊本市動植物園開園

100周年記念サポーター

 動植物園

096-368-4416

動植物園公式新しいウインドウで(外部リンク)

 ジェンダー平等を促進

 男女共同参画課

096-328-2262

性別に関わらず能力を発揮できる社会づくりのためのセミナーの実施や女性の生涯を通じた健康支援のため、寄附金を活用します。

公共施設への生理用品の配置新しいウインドウで

 花と緑のまちづくり支援

(NEO GREEN PROJECT サポーター)

 みどり政策課

096-328-2523

ネオグリーンサポーター新しいウインドウで
 熊本市立の学校を応援!
 教育委員会事務局 教育政策課
096-328-2704
熊本市立の学校や幼稚園に通う子どもたちのため、学校や幼稚園の教育環境充実に活用します。 
 熊本市の自然環境を豊かにみどり政策課

096-328-2523

熊本市ふるさとの森基金新しいウインドウで 
 熊本市の動物愛護を推進!
人と動物の共生社会の実現を目指す
熊本市動物愛護センター
096-380-2153 
動物愛護推進!新しいウインドウで 
城下町地区(新町・古町)と川尻地区
の歴史まちづくり活動を支援! 
 都市デザイン課
096-328-2508
熊本地震後も今もなお残る町屋など歴史的建造物の保存・利活用などを中心とした、歴史まちづくり事業のために寄附金を活用します。 

 

    • 平成28年度~令和4年度のふるさと納税受入額及び受入件数
            • 熊本市に対してお寄せいただいた温かいお気持ちに、心より感謝申し上げます。
              金額(千円) 件数(件)
            平成28年度 3,686,310 69,473
            平成29年度 1,206,410 39,239
            平成30年度 676,165 121,697
            令和元年度 389,129 12,038
            令和2年度 471,605 10,182
            令和3年度 535,436 21,923
            令和4年度 775,715 36,911
            令和5年度877,77250,806

 

「熊本地震復旧・復興寄附金」は、被災者支援及び生活再建支援、公共施設等の復旧など、多くの復旧・復興事業に活用させていただきました。

 

4. お礼の品(返礼品)の贈呈について

 ご寄附をいただいた方へ、熊本市の特産品などのお礼の品をお届けしております。 本市の特産品等を通じて、熊本市の魅力をご体感いただければ幸いです。

 (注)返礼品は随時更新していますので、最新情報は上記のふるさと納税サイト(ふるさとチョイス、楽天ふるさと納税、ふるなび)をご確認ください。

(注)返礼品は、本市負担で配送しております。ただし、お送り先の不在等によりお届けが出来ず、再送をする場合には、寄付者負担(着払い)で再送を行います。 ※再送の場合は、着払い対応が可能な宅配便等の利用により配送しますので、ご理解をお願いいたします。

(注)熊本市に住所を有する方からのご寄附については、法令等の定めにより、返礼品の送付をすることはできません。(確定申告等をすることで、 寄附金税額控除の適用を受けることはできます。)

5 寄附金の控除について

  都道府県・市区町村に対する寄附金(ふるさと納税)のうち2,000円を超える部分については、一定の上限まで、原則として所得税・個人市県民税から全額控除されます。

 この控除を受けるには、税の申告(確定申告)が必要ですが、一定の要件に該当する税の申告が不要な給与所得者等については、寄附時に寄附先の地方公共団体に申請することにより税の申告をしなくても控除が受けられる「ワンストップ特例制度(下記参照)」が設けられました。

 詳しくは、下記リンクを参照ください。

 国税庁HP新しいウインドウで(外部リンク)

 総務省ふるさと納税ポータルサイト新しいウインドウで(外部リンク)

 

6 ワンストップ特例制度

  一定の給与所得者等(寄附金の控除以外に申告すべき事項が無い方)は、寄附先の自治体に対して「ワンストップ特例」の申請をすることによって、寄附金の控除をうけることができる制度です。

 なお、この制度は以下の要件をすべて満たす方が対象となります。それ以外の方については、確定申告が必要となります。

 

<ワンストップ特例制度をご利用いただける方>

 以下の要件をすべて満たす方が対象となります。

 (1)ふるさと納税による寄付金控除以外の目的で確定申告や個人住民税の申告をしない方

 (2)1年間(1月~12月)にふるさと納税を行う寄附先の自治体数が5自治体以下


                                    • <ワンストップ特例申請方法>
                                    •  本市では、ワンストップ特例申請についてオンライン申請が可能です。
                                    •  紙のワンストップ特例申請書・確認書類の提出は不要で、オンラインで申請を完結させることが可能ですので是非ご活用ください。
                                    •  ワンストップ特例申請は、以下の(1)または(2)のどちらかの方法で行ってください。
                                    •  ※令和6年中の寄附についてのワンストップ特例申請の期限は、令和7年1月10日まで(紙書類は必着)となりますのでご注意ください。
                                    •  (1)マイナンバーカードを使用したオンライン申請(ポータルサイトからの寄附の場合)
                              •     ○事前に用意いただくもの
                              •    ・自治体マイページのアカウント登録(自治体マイページへの登録はこちらから新しいウインドウで(外部リンク)
                              •    ・マイナンバーカード
                              •    ・マイナポータルアプリ
                              •    ・スマートフォンもしくはパソコン
                              •   ○申請の流れ 
                            •    (1)マイナンバーカード読み取り(券面事項入力補助用暗証番号(数字4桁)を入力)
                            •    (2)申請内容入力
                            •    (3)マイナンバーカード読み取り(署名用電子証明書(英数字6~16桁)を入力)
                            •    (4)オンラインワンストップ申請完了
                                    •  (2)紙書類での申請
                                          •    ワンストップ特例申請書および添付書類について、以下の提出先まで提出してください(令和6年1月10日必着)。

                                          •    提出先:〒860-8601

                                          •        熊本市中央区手取本町1‐1

                                                   熊本市役所 広報課 ふるさと納税担当 宛 

                                              •  

                                                 「個人番号カード」

                                                を持っている人

                                                 「通知カード」

                                                を持っている人

                                                  「個人番号カード」

                                                、「通知カード」どちらも無い人 

                                                個人番号

                                                確認書類 

                                                個人番号カードの裏のコピー

                                                通知カードのコピー 

                                                 個人番号が記載された住民票の写し

                                                本人

                                                確認書類

                                                個人番号カードの表のコピー

                                                下記いずれかの身分証のコピー

                                                ・運転免許証

                                                ・運転経歴証明書

                                                ・旅券(パスポート)

                                                ・身体障害者手帳

                                                ・精神障害者保健福祉手帳

                                                ・療育手帳

                                                ・在留カード

                                                ・特別永住者証明書

                                                写真が表示され、氏名、生年月日または住所が確認できるようにコピーする。

                                                 下記いずれかの身分証のコピー

                                                ・運転免許証

                                                ・運転経歴証明書

                                                ・旅券(パスポート)

                                                ・身体障害者手帳

                                                ・精神障害者保健福祉手帳

                                                ・療育手帳

                                                ・在留カード

                                                ・特別永住者証明書

                                                写真が表示され、氏名、生年月日または住所が確認できるようにコピーする。

                                                 

                                                  

                                              • 7 返礼品の登録について

                                                ふるさと納税に対する返礼品についても募集中です!
                                                詳しくは↓↓


                                                熊本市ふるさと応援寄附金について、以下のサイト(外部リンク)で紹介されました。
                                                ふるとく新しいウインドウで    ふるさと納税ナビ新しいウインドウで

                                                このページに関する
                                                お問い合わせは
                                                政策局 秘書部 広報課
                                                電話:096-328-2043096-328-2043
                                                ファックス:096-324-1713
                                                メール kouhou@city.kumamoto.lg.jp 
                                                (ID:15589)
                                                新しいウィンドウで このマークがついているリンクは新しいウィンドウで開きます
                                                ※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
                                                PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
                                                熊本市役所〒860-8601熊本市中央区手取本町1番1号代表電話:096-328-2111(代表)096-328-2111(代表)
                                                [開庁時間]月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(ただし、祝・休日、12月29日~翌年1月3日を除く)
                                                肥後椿
                                                copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved