ごみ・リサイクル・浄化槽
地球環境・エネルギー
環境保全
くまもとの緑・生物多様性
くまもとウォーターライフ
現在国内各地でアライグマによる農林水産業被害、生活環境被害、生態系被害が問題となっており、平成18年に外来生物法による特定外来生物*に指定され、国や自治体による防除が行われています。
〔熊本市内におけるアライグマ確認一覧〕
〔熊本市内におけるアライグマ確認報道資料一覧〕
No.
確認年月日
場所
確認状況
頭数
特徴等
参考
1
平成29年 9月23日
北区植木町豊岡
撮影
成獣
2
平成30年 1月16日
西区西松尾町
道路上死体
成獣・オス
報道資料 (PDF:879.4キロバイト)
3
平成30年 8月15日
南区城南町阿高
捕獲
報道資料 (PDF:613.8キロバイト)
4
平成30年 8月25日
南区富合町平原
報道資料 (PDF:304.3キロバイト)
5
平成30年 9月23日
北区植木町鈴麦
報道資料 (PDF:302.4キロバイト)
6
平成30年11月 7日
北区植木町平原
報道資料 (PDF:277.5キロバイト)
7
平成31年 2月 9日
8
令和元年11月 8日
9
令和 2年 4月30日
成獣・メス
10
中央区島崎1丁目
11
令和 2年 5月 8日
西区河内町河内
報道資料 (PDF:588.1キロバイト)
12
令和 2年 5月12日
東区下江津5丁目
報道資料 (PDF:571.3キロバイト)
令和 3年 4月11日
14
令和 3年10月21日
西区河内町岳
15
令和 3年10月22日
北区和泉町
令和 3年10月31日
令和 4年 1月30日
西区河内町船津
○アライグマの特徴(他の動物との見分け方)
〔足あと〕
◎指の数は5本(手・足ともに)
◎指が長い
〔実際の足あと〕
◎雨が降った後の畑や、水気の多い場所で確認される
〔参考1〕アライグマと見間違いやすい動物と見分け方のポイント
タヌキ
・尾(しっぽ)にしま模様がない
・手足が黒い
・目と目の間の黒いすじがない
・耳のふちが黒い
アナグマ
・尾(しっぽ)にしま模様がなく、短い
ネコ
・尾(しっぽ)にしま模様がある個体もい
るが、体型や目のまわりの黒い部分など
の特徴が異なる
〔参考2〕アライグマと見間違いやすい動物(情報提供があった事例)