熊本市感染症発生動向調査(週報・月報)バックナンバー 最終更新日:2025年5月23日 (ID:32787) 印刷 熊本市での感染症発生動向調査(週報・月報)のバックナンバーです。 ページ内目次最新情報は「熊本市の感染症発生情報」をご覧ください。週報【令和7年(2025年)】全数報告疾患(毎週金曜日更新)月報(毎月1回更新)週報【令和6年(2024年)】週報【令和5年(2023年)】週報【令和4年(2022年)】週報【令和3年(2021年)】週報【令和2年(2020年)】週報【令和元年・平成31年(2019年)】週報【平成30年(2018年)】お問い合わせ先 最新情報は「熊本市の感染症発生情報」をご覧ください。◆最新情報は「熊本市の感染症発生情報 」をご覧ください。(内部リンク)週報【令和7年(2025年)】令和7年(2025年) 2025年第20週速報(2025年5月12日~2025年5月18日)【百日咳 家庭内感染にもご注意ください!】(PDF:467.3キロバイト) 2025年第19週速報(2025年5月5日~2025年5月11日)【麻しん(はしか)は世界で流行している感染症です】(PDF:504.1キロバイト) 2025年第18週速報(2025年4月28日~2025年5月4日)【レジオネラ症について】(PDF:494.1キロバイト) 2025年第17週速報(2025年4月21日~2025年4月27日)【ダニ媒介感染症について】(PDF:591.7キロバイト) 2025年第16週速報(2025年4月14日~2025年4月20日)【ゴールデンウィーク、渡航される皆様へ~海外での感染症に気をつけましょう】(PDF:550.1キロバイト) 2025年第15週速報(2025年4月6日~2025年4月13日)【熊本市でも増えています!百日咳にご注意ください】(PDF:474.9キロバイト) 2025年第14週速報(2025年3月31日~2025年4月6日)【狂犬病について】(PDF:809.3キロバイト) 2025年第13週速報(2025年3月24日~2025年3月30日)【急性呼吸器感染症(ARI)サーベイランスが始まります】(PDF:474.1キロバイト) 2025年第12週速報(2025年3月17日~2025年3月23日)【劇症型溶血性レンサ球菌感染症とは・・・】(PDF:493.7キロバイト) 2025年第11週速報(2025年3月10日~2025年3月16日)【百日咳について】(PDF:495.6キロバイト) 2025年第10週速報(2025年3月3日~2025年3月9日)【感染性胃腸炎(ロタウイルス)】(PDF:513キロバイト) 2025年第9週速報(2025年2月24日~2025年3月2日)【伝染性紅斑について】(PDF:492キロバイト) 2025年第8週速報(2025年2月17日~2025年2月23日)【ノロウイルスの感染が増えています】(PDF:474.5キロバイト) 2025年第7週速報(2025年2月10日~2025年2月16日)【流行性角結膜炎について】(PDF:499.2キロバイト) 2025年第6週速報(2025年2月3日~2025年2月9日)【「手洗い」は基本的な感染防止対策のひとつです】(PDF:639.2キロバイト) 2025年第5週速報(2025年1月27日~2025年2月2日)【ノロウイルスが流行する季節です】(PDF:562.2キロバイト) 2025年第4週速報(2025年1月20日~2025年1月26日)【インフルエンザの流行状況について】(PDF:668キロバイト) 2025年第3週速報(2025年1月13日~2025年1月19日)【梅毒について】(PDF:504キロバイト) 2025年第2週速報(2025年1月6日~2025年1月12日)【劇症型溶血性レンサ球菌感染症】(PDF:576.1キロバイト) 2025年第1週速報(2024年12月30日~2025年1月5日)【インフルエンザが警報レベルを超えています】(PDF:630.8キロバイト) 全数報告疾患(毎週金曜日更新)◆最新情報は「熊本市の感染症発生情報 全数把握疾患(毎週金曜日更新)」をご覧ください。(内部リンク) 過去の全数報告 令和6年(2024年)全数報告 累計(PDF:459.3キロバイト) 令和5年(2023年)全数報告 累計(PDF:125.9キロバイト) 令和4年(2022年)全数報告 累計(PDF:130.4キロバイト) 令和3年(2021年)全数報告 累計(PDF:131.1キロバイト) 令和2年(2020年)全数報告 累計(PDF:131.2キロバイト) 平成31年・令和元年(2019年)全数報告 累計(PDF:131.8キロバイト) 平成30年(2018年)全数報告 累計(PDF:299.2キロバイト) 月報(毎月1回更新)◆最新情報は「熊本市の感染症発生情報 月報(毎月1回更新)」をご覧ください。(内部リンク) 月報とは「月報」は、月ごとに指定の医療機関(泌尿器科・婦人科・基幹病院)から報告される、以下の疾患についての発生状況の集計です。 報告の種類 疾患名 性感染症発生状況 性器クラミジア感染症 性器ヘルペス感染症 尖圭コンジローマ 淋菌感染症 基幹定点報告 メチシリン耐性黄色ブドウ球菌感染症 ペニシリン耐性肺炎球菌感染症 薬剤耐性緑膿菌感染症◆性感染症発生状況(泌尿器科・産婦人科)報告数は、市内6箇所の指定届出医療機関からの届出数であり、市内の発生総数ではありません。 STD(性感染症)に感染していると、性器に炎症や損傷がおこり(HIV)エイズにも感染が起こりやすくなるといわれています。◆基幹定点報告(薬剤耐性菌感染症)報告数は、市内5箇所の指定届出医療機関からの届出数であり、市内の発生総数ではありません。 月報(毎月更新)バックナンバー 令和6年(2024年)月報(PDF:64.8キロバイト) 令和5年(2023年)月報(PDF:64.6キロバイト) 令和4年(2022年)月報(PDF:64.6キロバイト) 令和3年(2021年)月報(PDF:65.5キロバイト) 令和2年(2020年)月報(PDF:65.6キロバイト) 平成31年・令和元年(2019年)月報(PDF:65.8キロバイト) 平成30年(2018年)月報(PDF:72.1キロバイト) 週報【令和6年(2024年)】令和6年(2024年) 令和6年(2024年)疾病別グラフ(PDF:354.7キロバイト) 2024年第52週速報(2024年12月23日~2024年12月29日)【咳エチケットを心がけましょう】(PDF:607.7キロバイト) 2024年第51週速報(2024年12月16日~2024年12月22日)【海外での感染症に気をつけましょう】(PDF:560.5キロバイト) 2024年第50週速報(2024年12月9日~2024年12月15日)【インフルエンザが注意報レベルを超えました】(PDF:631.4キロバイト) 2024年第49週速報(2024年12月2日~2024年12月8日)【呼吸器感染症が流行する季節です】(PDF:558キロバイト) 2024年第48週速報(2024年11月25日~2024年12月1日)【季節性インフルエンザの流行に備えましょう】(PDF:539キロバイト) 2024年第47週速報(2024年11月18日~2024年11月24日)【12月1日は世界エイズデー】 (PDF:627.9キロバイト) 2024年第46週速報(2024年11月11日~2024年11月17日)【流行性角結膜炎が増えています】 (PDF:531.8キロバイト) 2024年第45週速報(2024年11月4日~2024年11月10日)【伝染性紅斑について】 (PDF:561キロバイト) 2024年第44週速報(2024年10月28日~2024年11月3日)【インフルエンザの流行期に入りました】 (PDF:564.5キロバイト) 2024年第43週速報(2024年10月21日~2024年10月27日)【11月は薬剤耐性(AMR)対策推進月間です】 (PDF:533.3キロバイト) 2024年第42週速報(2024年10月14日~2024年10月20日)【ノロウイルスにご注意ください】 (PDF:540.3キロバイト) 2024年第41週速報(2024年10月7日~2024年10月13日)【マイコプラズマ肺炎が増えています】 (PDF:544.4キロバイト) 2024年第40週速報(2024年9月30日~2024年10月6日)【手足口病が流行中です】 (PDF:535.6キロバイト) 2024年第39週速報(2024年9月23日~2024年9月29日)【マラリアに注意しましょう】 (PDF:505.3キロバイト) 2024年第38週速報(2024年9月16日~2024年9月22日)【ダニ媒介感染症について】 (PDF:532キロバイト) 2024年第37週速報(2024年9月9日~2024年9月15日)【結核・呼吸器感染症予防週間】 (PDF:645.3キロバイト) 2024年第36週速報(2024年9月2日~2024年9月8日)【レジオネラ症】 (PDF:515.7キロバイト) 2024年第35週速報(2024年8月26日~2024年9月1日)【日本脳炎にご注意ください】 (PDF:574.9キロバイト) 2024年第34週速報(2024年8月19日~2024年8月25日)【梅毒の感染が拡がっています】 (PDF:487.1キロバイト) 2024年第33週速報(2024年8月12日~2024年8月18日)【マイコプラズマ肺炎について】 (PDF:545.4キロバイト) 2024年第32週速報(2024年8月5日~2024年8月11日)【流行性角結膜炎】 (PDF:532.4キロバイト) 2024年第31週速報(2024年7月29日~2024年8月4日)【手足口病の流行が続いています】 (PDF:531キロバイト) 2024年第30週速報(2024年7月22日~2024年7月28日)【デング熱にご注意!!】 (PDF:551キロバイト) 2024年第29週速報(2024年7月15日~2024年7月21日)【海外での感染症予防】 (PDF:572.4キロバイト) 2024年第28週速報(2024年7月8日~2024年7月14日)【劇症型溶血性レンサ球菌感染症(STSS)】 (PDF:532.6キロバイト) 2024年第27週速報(2024年7月1日~2024年7月7日)【新型コロナウイルス感染症が増えています】 (PDF:559.7キロバイト) 2024年第26週速報(2024年6月24日~2024年6月30日)【ノロウイルスについて】 (PDF:545.5キロバイト) 2024年第25週速報(2024年6月17日~2024年6月23日)【手足口病が警報レベルを超えました】 (PDF:529.4キロバイト) 2024年第24週速報(2024年6月10日~2024年6月16日)【咽頭結膜熱(プール熱)】 (PDF:599.2キロバイト) 2024年第23週速報(2024年6月3日~2024年6月9日)【マダニから身を守りましょう!】 (PDF:651.3キロバイト) 2024年第22週速報(2024年5月27日~2024年6月2日)【ヘルパンギーナとは】 (PDF:662キロバイト) 2024年第21週速報(2024年5月20日~2024年5月26日)【A群溶血性レンサ球菌咽頭炎が流行しています】 (PDF:709.7キロバイト) 2024年第20週速報(2024年5月13日~2024年5月19日)【手足口病とは】 (PDF:539キロバイト) 2024年第19週速報(2024年5月6日~2024年5月12日)【新型コロナウイルス感染症は5類感染症】 (PDF:565.1キロバイト) 2024年第18週速報(2024年4月29日~2024年5月5日)【RSウイルス感染症について】 (PDF:601.6キロバイト) 2024年第17週速報(2024年4月22日~2024年4月28日)【腸管出血性大腸菌感染症に注意!!】 (PDF:566.4キロバイト) 2024年第16週速報(2024年4月15日~2024年4月21日)【渡航される皆様へ】 (PDF:558.7キロバイト) 2024年第15週速報(2024年4月8日~2024年4月14日)【ダニ媒介感染症】 (PDF:443.9キロバイト) 2024年第14週速報(2024年4月1日~2024年4月7日)【梅毒について】 (PDF:692.2キロバイト) 2024年第13週速報(2024年3月25日~2024年3月31日)【インフルエンザと新型コロナウイルスの流行状況について】 (PDF:470.1キロバイト) 2024年第12週速報(2024年3月18日~2024年3月24日)【インフルエンザの流行状況について】 (PDF:580キロバイト) 2024年第11週速報(2024年3月11日~2024年3月17日)【麻しん(はしか)について 2】 (PDF:573.4キロバイト) 2024年第10週速報(2024年3月4日~2024年3月10日)【麻しん(はしか)について】 (PDF:581.3キロバイト) 2024年第9週速報(2024年2月26日~2024年3月3日)【劇症型溶血性レンサ球菌感染症】 (PDF:683.7キロバイト) 2024年第8週速報(2024年2月19日~2024年2月25日)【新型コロナワクチン接種について】 (PDF:504.2キロバイト) 2024年第7週速報(2024年2月12日~2024年2月18日)【被災地での感染対策について】 (PDF:519.1キロバイト) 2024年第6週速報(2024年2月5日~2024年2月11日)【海外へ渡航される方へ】 (PDF:522.4キロバイト) 2024年第5週速報(2024年1月29日~2024年2月4日)【インフルエンザ】 (PDF:570.4キロバイト) 2024年第4週速報(2024年1月22日~2024年1月28日)【風しんの日】 (PDF:620.2キロバイト) 2024年第3週速報(2024年1月15日~2024年1月21日)【感染性胃腸炎(ウイルス性胃腸炎)】 (PDF:559.9キロバイト) 2024年第2週速報(2024年1月8日~2024年1月14日)【A群溶血性レンサ球菌咽頭炎】 (PDF:579.9キロバイト) 2024年第1週速報(2024年1月1日~2024年1月7日)【梅毒】 (PDF:614.6キロバイト)週報【令和5年(2023年)】令和5年(2023年) 2023年(令和5年)疾病別グラフ (PDF:353.2キロバイト) 2023年第51.52週速報合併号(2023年12月18日~2023年12月31日)【インフルエンザ流行状況】 (PDF:530.7キロバイト) 2023年第50週速報(2023年12月11日~2023年12月17日)【年末年始に海外へ渡航される方へ】 (PDF:488.3キロバイト) 2023年第49週速報(2023年12月4日~2023年12月10日)【冬に流行する感染症に注意しましょう。】 (PDF:524.8キロバイト) 2023年第48週速報(2023年11月27日~2023年12月3日)【インフルエンザ警報レベル】 (PDF:545.6キロバイト) 2023年第47週速報(2023年11月20日~2023年11月26日)【世界エイズデー】 (PDF:570.3キロバイト) 2023年第46週速報(2023年11月13日~2023年11月19日)【感染性胃腸炎(ウイルス性胃腸炎)】 (PDF:525.2キロバイト) 2023年第45週速報(2023年11月6日~2023年11月12日)【咽頭結膜熱(プール熱)】 (PDF:502.5キロバイト) 2023年第44週速報(2023年10月30日~2023年11月5日)【A群溶血性レンサ球菌咽頭炎】 (PDF:562.1キロバイト) 2023年第43週速報(2023年10月23日~2023年10月29日)【ダニ媒介感染症に注意しましょう。】 (PDF:501.7キロバイト) 2023年第42週速報(2023年10月16日~2023年10月22日)【薬剤耐性(AMR)】 (PDF:504.8キロバイト) 2023年第41週速報(2023年10月9日~2023年10月15日)【世界ポリオデー】 (PDF:584.2キロバイト) 2023年第40週速報(2023年10月2日~2023年10月8日)【世界手洗いの日】 (PDF:773.8キロバイト) 2023年第39週速報(2023年9月25日~2023年10月1日)【インフルエンザ注意報】 (PDF:688.3キロバイト) 2023年第38週速報(2023年9月18日~2023年9月24日)【ダニ媒介感染症に注意しましょう。】 (PDF:566.7キロバイト) 2023年第37週速報(2023年9月11日~2023年9月17日)【インフルエンザ】 (PDF:608.2キロバイト) 2023年第36週速報(2023年9月4日~2023年9月10日)【腸管出血性大腸菌感染症】 (PDF:576.9キロバイト) 2023年第35週速報(2023年8月28日~2023年9月3日)【レジオネラ症】 (PDF:562.9キロバイト) 2023年第34週速報(2023年8月21日~2023年8月27日)【ヘルパンギーナ】 (PDF:521.2キロバイト) 2023年第33週速報(2023年8月14日~2023年8月20日)【梅毒が急増しています】 (PDF:570.5キロバイト) 2023年第32週速報(2023年8月7日~2023年8月13日)【手足口病】 (PDF:671.3キロバイト) 2023年第31週速報(2023年7月31日~2023年8月6日)【RSウイルス感染症】 (PDF:541.2キロバイト) 2023年第30週速報(2023年7月24日~2023年7月30日)【海外へ渡航される方へ気を付けてほしい感染症情報】 (PDF:524.5キロバイト) 2023年第29週速報(2023年7月17日~2023年7月23日)【日本脳炎注意報】 (PDF:521.8キロバイト) 2023年第28週速報(2023年7月10日~2023年7月16日)【肝炎】 (PDF:498.3キロバイト) 2023年第27週速報(2023年7月3日~2023年7月9日)【咽頭結膜熱(プール熱)】 (PDF:505.7キロバイト) 2023年第26週速報(2023年6月26日~2023年7月2日)【腸管出血性大腸菌感染症】 (PDF:574.3キロバイト) 2023年第25週速報(2023年6月19日~2023年6月25日)【新型コロナウイルス感染症(COVID-19)】 (PDF:498キロバイト) 2023年第24週速報(2023年6月12日~2023年6月18日)【ヘルパンギーナ】 (PDF:473.5キロバイト) 2023年第23週速報(2023年6月5日~2023年6月11日)【RSウイルス感染症】 (PDF:557.5キロバイト) 2023年第22週速報(2023年5月29日~2023年6月4日)【インフルエンザ】 (PDF:570.1キロバイト) 2023年第21週速報(2023年5月22日~2023年5月28日)【麻しん(はしか)について】 (PDF:480.8キロバイト) 2023年第20週速報(2023年5月15日~2023年5月21日)【感染性胃腸炎(ウイルス性胃腸炎)】 (PDF:571.7キロバイト) 2023年第19週速報(2023年5月8日~2023年5月14日)【5月8日から新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけが5類に変更されました】 (PDF:621.6キロバイト) 2023年第17週18週速報合併号(2023年4月24日~2023年5月7日)【地球温暖化と蚊媒介感染症】 (PDF:525.1キロバイト) 2023年第16週速報(2023年4月17日~2023年4月23日)【流行性角結膜炎(はやり目)】 (PDF:527.6キロバイト) 2023年第15週速報(2023年4月10日~2023年4月16日)【ヘルパンギーナ】 (PDF:491.8キロバイト) 2023年第14週速報(2023年4月3日~2023年4月9日)【マダニに注意しましょう】 (PDF:558.2キロバイト) 2023年第13週速報(2023年3月27日~2023年4月2日)【マスク着用について】 (PDF:516.2キロバイト) 2023年第12週速報(2023年3月20日~2023年3月26日)【狂犬病】 (PDF:532.7キロバイト) 2023年第11週速報(2023年3月13日~2023年3月19日)【A群溶血性レンサ球菌咽頭炎】 (PDF:486.8キロバイト) 2023年第10週速報(2023年3月6日~2023年3月12日)【ヘルパンギーナ】 (PDF:448.1キロバイト) 2023年第9週速報(2023年2月27日~2023年3月5日)【マダニに注意しましょう】 (PDF:542キロバイト) 2023年第8週速報(2023年2月20日~2023年2月26日)【腸管出血性大腸菌感染症】 (PDF:574.8キロバイト) 2023年第7週速報(2023年2月13日~2023年2月19日)【海外へ渡航される方へ気をつけてほしい感染症情報】 (PDF:537.2キロバイト) 2023年第6週速報(2023年2月6日~2023年2月12日)【劇症型溶血性レンサ球菌感染症】 (PDF:473.2キロバイト) 2023年第5週速報(2023年1月30日~2023年2月5日)【梅毒】 (PDF:525.7キロバイト) 2023年第4週速報(2023年1月23日~2023年1月29日)【風しんゼロ月間】 (PDF:563.9キロバイト) 2023年第3週速報(2023年1月16日~2023年1月22日)【RSウイルス感染症】 (PDF:524.3キロバイト) 2023年第2週速報(2023年1月9日~2023年1月18日)【インフルエンザ注意報】 (PDF:504.9キロバイト) 2023年第1週速報(2023年1月2日~2023年1月8日)【インフルエンザ】 (PDF:566キロバイト)週報【令和4年(2022年)】令和4年(2022年) 2022年(令和4年) 疾病別グラフ (PDF:416.4キロバイト) 2022年第51.52週速報(2022年12月19日~2023年1月1日)【インフルエンザ】 (PDF:557.3キロバイト) 2022年第50週速報(2022年12月12日~2022年12月18日)【海外へ渡航される方へ気をつけてほしい感染症情報】 (PDF:541.8キロバイト) 2022年第49週速報(2022年12月5日~2022年12月15日)【インフルエンザ流行入り】 (PDF:539.1キロバイト) 2022年第48週速報(2022年11月28日~2022年12月4日)【インフルエンザ】 (PDF:562.8キロバイト) 2022年第47週速報(2022年11月21日~2022年11月27日)【感染性胃腸炎(ウイルス性胃腸炎)】 (PDF:582.8キロバイト) 2022年第46週速報(2022年11月14日~2022年11月20日)【世界エイズデー】 (PDF:865キロバイト) 2022年第45週速報(2022年11月7日~2022年11月13日)【RSウイルス感染症】 (PDF:516.3キロバイト) 2022年第44週速報(2022年10月31日~2022年11月6日)【季節性インフルエンザの流行にそなえて】 (PDF:586.1キロバイト) 2022年第43週速報(2022年10月24日~2022年10月30日)【薬剤耐性(AMR)】 (PDF:558.6キロバイト) 2022年第42週速報(2022年10月17日~2022年10月23日)【レジオネラ症】 (PDF:563.9キロバイト) 2022年第41週速報(2022年10月10日~2022年10月16日)【日本脳炎】 (PDF:484.2キロバイト) 2022年第40週速報(2022年10月3日~2022年10月8日)【腸管出血性大腸菌感染症】 (PDF:584.2キロバイト) 2022年第39週速報(2022年9月26日~2022年10月2日)【百日咳】 (PDF:480.9キロバイト) 2022年第38週速報(2022年9月19日~2022年9月25日)【つつが虫病】 (PDF:510.9キロバイト) 2022年第37週速報(2022年9月12日~2022年9月18日)【動物由来感染症】 (PDF:583.1キロバイト) 2022年第36週速報(2022年9月5日~2022年9月11日)【日本紅斑熱】 (PDF:503.9キロバイト) 2022年第35週速報(2022年8月29日~2022年9月4日)【手足口病】 (PDF:474.2キロバイト) 2022年第34週速報(2022年8月22日~2022年8月28日)【RSウイルス感染症】 (PDF:531.8キロバイト) 2022年第33週速報(2022年8月15日~2022年8月21日)【災害時の感染予防について】 (PDF:495.1キロバイト) 2022年第32週速報(2022年8月8日~2022年8月14日)【インフルエンザ】 (PDF:657キロバイト) 2022年第31週速報(2022年8月1日~2022年8月7日)【日本脳炎注意報】 (PDF:489.6キロバイト) 2022年第30週速報(2022年7月25日~2022年7月31日)【サル痘】 (PDF:474.1キロバイト) 2022年第29週速報(2022年7月18日~2022年7月24日)【海外へ渡航される方へ気を付けてほしい感染症情報】 (PDF:546.3キロバイト) 2022年第28週速報(2022年7月11日~2022年7月17日)【蚊に気をつけて!!】 (PDF:591.5キロバイト) 2022年第27週速報(2022年7月4日~2022年7月10日)【咽頭結膜熱(プール熱)】 (PDF:528.5キロバイト) 夏に多い子どもの感染症(熊本市) (PDF:398.8キロバイト) 2022年第26週速報(2022年6月27日~2022年7月3日)【手足口病】 (PDF:466キロバイト) 2022年第25週速報(2022年6月20日~2022年6月26日)【水痘(みずぼうそう)】 (PDF:499.2キロバイト) 2022年第24週速報(2022年6月13日~2022年6月19日)【感染性胃腸炎(細菌性胃腸炎)】 (PDF:569.6キロバイト) 2022年第23週速報(2022年6月6日~2022年6月12日)【日本紅斑熱】 (PDF:503.9キロバイト) 2022年第22週速報(2022年5月30日~2022年6月5日)【A群溶血性レンサ球菌咽頭炎】 (PDF:510.5キロバイト) 2022年第21週速報(2022年5月23日~2022年5月29日)【レジオネラ症】 (PDF:512.2キロバイト) 2022年第20週速報(2022年5月16日~2022年5月22日)【梅毒】 (PDF:602.7キロバイト) 2022年第19週速報(2022年5月9日~2022年5月15日)【重症熱性血小板症候群(SFTS)】 (PDF:552.6キロバイト) 2022年第17週18週速報合併号(2022年4月25日~2022年5月8日)【腸管出血性大腸菌感染症】 (PDF:467.6キロバイト) 2022年第16週速報(2022年4月18日~2022年4月24日)【感染性胃腸炎(アデノウイルス)について】 (PDF:506.7キロバイト) 2022年第15週速報(2022年4月11日~2022年4月17日)【海外へ渡航される方へ気を付けてほしい感染症情報】 (PDF:574.2キロバイト) 2022年第14週速報(2022年4月4日~2022年4月10日)【伝染性紅斑(りんご病)】 (PDF:518.2キロバイト) 2022年第13週速報(2022年3月28日~2022年4月3日)【狂犬病】 (PDF:591.5キロバイト) 2022年第12週速報(2022年3月21日~2022年3月27日)【水痘(みずぼうそう)】 (PDF:541.7キロバイト) 2022年第11週速報(2022年3月14日~2022年3月20日)【マダニに注意しましょう】 (PDF:564.7キロバイト) 2022年第10週速報(2022年3月7日~2022年3月13日)【腸管出血性大腸菌感染症】 (PDF:534.2キロバイト) 2022年第9週速報(2022年2月28日~2022年3月6日)【劇症型溶血性レンサ球菌感染症】 (PDF:486.5キロバイト) 2022年第8週速報(2022年2月21日~2022年2月27日)【ロタウイルス感染症(感染性胃腸炎)】 (PDF:498.1キロバイト) 2022年第7週速報(2022年2月14日~2022年2月20日)【梅毒】 (PDF:630.5キロバイト) 2022年第6週速報(2022年2月7日~2022年2月13日)【突発性発疹】 (PDF:502.6キロバイト) 2022年第5週速報(2022年1月31日~2022年2月6日)【咽頭結膜熱(プール熱)】 (PDF:521.5キロバイト) 2022年第4週速報(2022年1月24日~2022年1月30日)【水痘(みずぼうそう)】 (PDF:485.2キロバイト) 2022年第3週速報(2022年1月17日~2022年1月23日)【風しん5期】 (PDF:588キロバイト) 2022年第2週速報(2022年1月10日~2022年1月16日)【流行性角結膜炎(はやり目)】 (PDF:478.1キロバイト) 2022年第1週速報(2022年1月3日~2022年1月9日)【感染性胃腸炎(ウイルス性胃腸炎)】 (PDF:590.2キロバイト)週報【令和3年(2021年)】令和3年(2021年) 2021年(令和3年) 疾病別グラフ (PDF:390.9キロバイト) 2021年第50週速報(2021年12月13日~2021年12月19日)【RSウイルス感染症】 (PDF:492.3キロバイト) (PDF:480.4キロバイト) 2021年第49週速報(2021年12月6日~2021年12月12日)【梅毒】 (PDF:607.7キロバイト) 2021年第48週速報(2021年11月29日~2021年12月5日)【感染性胃腸炎(ウイルス性胃腸炎)】 (PDF:637.3キロバイト) 2021年第47週速報(2021年11月22日~2021年11月28日)【インフルエンザ】 (PDF:753.7キロバイト) 2021年第45週速報(2021年11月8日~2021年11月14日) (PDF:707.3キロバイト) (PDF:509.2キロバイト)【腸管出血性大腸菌感染症(O157など)】 2021年第44週速報(2021年11月1日~2021年11月7日) (PDF:498.8キロバイト) 【つつが虫病】 2021年第43週速報(2021年10月25日~2021年10月31日) (PDF:482.7キロバイト) 【日本紅斑熱】 2021年第42週速報(2021年10月18日~2021年10月24日) (PDF:484.6キロバイト) 【レジオネラ症】 2021年第41週速報(2021年10月11日~2021年10月17日) (PDF:558キロバイト) 【感染性胃腸炎(ウイルス性胃腸炎)】 2021年第40週速報(2021年10月4日~2021年10月10日) (PDF:563.9キロバイト) 【ヘルパンギーナ】 2021年第39週速報(2021年9月27日~2021年10月3日) (PDF:504.6キロバイト) 【ダニ媒介感染症】 2021年第38週速報(2021年9月20日~2021年9月26日) (PDF:527.3キロバイト) 【インフルエンザ】 2021年第37週速報(2021年9月13日~2021年9月19日) (PDF:486.4キロバイト) 【突発性発疹】 2021年第36週速報(2021年9月6日~2021年9月12日) (PDF:479.2キロバイト) 【レジオネラ症】 2021年第35週速報(2021年8月30日~2021年9月5日) (PDF:491.5キロバイト) 【流行性角結膜炎(はやり目)】 2021年第34週速報(2021年8月23日~2021年8月29日) (PDF:580.5キロバイト) 【手足口病】 2021年第33週速報(2021年8月16日~2021年8月22日) (PDF:469.5キロバイト) 【流行性耳下腺炎】 2021年第32週速報(2021年8月9日~2021年8月15日) (PDF:484.1キロバイト) 【破傷風】 2021年第31週速報(2021年8月2日~2021年8月8日) (PDF:521.3キロバイト) 【ダニ媒介感染症】 2021年第30週速報(2021年7月26日~2021年8月1日) (PDF:549.2キロバイト) 【感染性胃腸炎(細菌性胃腸炎)】 感染性胃腸炎比較表2018年作成 (PDF:521キロバイト) 2021年第29週速報(2021年7月19日~2021年7月25日) (PDF:493.8キロバイト) 【日本脳炎】 2021年第28週速報(2021年7月12日~2021年7月18日) (PDF:518キロバイト) 【夏に多い子どもの感染症】 夏に多い子どもの感染症(熊本市) (PDF:351.6キロバイト) 2021年第27週速報(2021年7月5日~2021年7月11日) (PDF:575.7キロバイト) 【蚊媒介感染症】 2021年第26週速報(2021年6月28日~2021年7月4日) (PDF:502.8キロバイト)【伝染性紅斑(りんご病)】 2021年第25週速報(2021年6月21日~2021年6月27日) (PDF:586.5キロバイト)【手足口病】 2021年第24週速報(2021年6月14日~2021年6月20日) (PDF:454.5キロバイト)【手足口病】 2021年第23週速報(2021年6月7日~2021年6月13日) (PDF:510.9キロバイト) 【咽頭結膜熱(プール熱)】 2021年第22週速報(2021年5月31日~2021年6月6日) (PDF:470.1キロバイト) 【動物由来感染症】 2021年第21週速報(2021年5月24日~2021年5月30日) (PDF:523.6キロバイト) 【RSウイルス感染症】 2021年第20週速報(2021年5月17日~2021年5月23日) (PDF:502.9キロバイト)【腸管出血性大腸菌感染症(O-157など)】 2021年第19週速報(2021年5月10日~2021年5月16日) (PDF:486.2キロバイト)【突発性発疹】 2021年第17週18週速報合併号(2021年4月26~2021年5月9日) (PDF:451.4キロバイト)【感染性胃腸炎(アデノウイルス)】 2021年第16週速報(2021年4月19日~2021年4月25日) (PDF:328.9キロバイト)【手足口病】 2021年第15週速報(2021年4月12日~2021年4月18日) (PDF:327キロバイト)【ダニ媒介感染症 日本紅斑熱】 2021年第14週速報(2021年4月5日~2021年4月11日) (PDF:331.5キロバイト)【ダニ媒介感染症】 2021年第13週速報(2021年3月29日~2021年4月4日) (PDF:421.9キロバイト)【水痘(みずぼうそう)について】 2021年第12週速報(2021年3月22日~2021年3月28日) (PDF:339.5キロバイト)【A群溶血性レンサ球菌咽頭炎】 2021年第11週速報(2021年3月15日~2021年3月21日) (PDF:323.7キロバイト)【新型コロナウイルス感染症に関する電話相談先】 2021年第10週速報(2021年3月8日~2021年3月14日) (PDF:431.6キロバイト)【風しん5期・無料クーポン券】 2021年第9週速報(2021年3月1日~2021年3月7日) (PDF:368キロバイト)【流行性角結膜炎(はやり目)】 2021年第8週速報(2021年2月22日~2021年2月28日) (PDF:395.7キロバイト)【RSウイルス感染症】 2021年第7週速報(2021年2月15日~2021年2月21日) (PDF:332.2キロバイト)【伝染性紅斑(りんご病)】 2021年第6週速報(2021年2月8日~2021年2月14日) (PDF:415キロバイト)【RSウイルス感染症】 2021年第5週速報(2021年2月1日~2021年2月7日) (PDF:342.2キロバイト)【腸管出血性大腸菌感染症】 2021年第4週速報(2021年1月25日~2021年1月31日) (PDF:426.2キロバイト)【水痘(みずぼうそう)】 2021年第3週速報(2021年1月18日~2021年1月24日) (PDF:361キロバイト)【RSウイルス感染症】 2021年第2週速報(2021年1月11日~2021年1月17日) (PDF:316.3キロバイト)【RSウイルス感染症】 2021年第1週速報(2021年1月4日~2021年1月10日) (PDF:380.5キロバイト)【流行性角結膜炎(はやり目)】週報【令和2年(2020年)】令和2年(2020年) 2020年(令和2年) 疾病別グラフ (PDF:331.9キロバイト) 2020年第52週・53週速報合併号(2020年12月21日~2021年1月3日) (PDF:506.3キロバイト)【手洗い ノロウイルス】 2020年第51週速報(2020年12月14日~2020年12月20日) (PDF:401.8キロバイト)【インフルエンザ】 2020年第50週速報(2020年12月7日~2020年12月13日) (PDF:532キロバイト)【感染性胃腸炎(ウイルス性胃腸炎)】 2020年第49週速報(2020年11月30日~2020年12月6日) (PDF:448.5キロバイト)【梅毒】 2020年第48週速報(2020年11月23日~2020年11月29日) (PDF:326キロバイト)【インフルエンザ】 2020年第47週速報(2020年11月16日~2020年11月22日) (PDF:326.9キロバイト)【つつが虫病】 2020年第46週速報(2020年11月9日~2020年11月15日) (PDF:352.7キロバイト)【レジオネラ症】 2020年第45週速報(2020年11月2日~2020年11月8日) (PDF:487キロバイト)【感染性胃腸炎(ウイルス性胃腸炎)】 2020年第44週速報(2020年10月26日~2020年11月1日) (PDF:314.1キロバイト)【日本紅斑熱】 2020年第43週速報(2020年10月19日~2020年10月25日) (PDF:307キロバイト)【咽頭結膜熱(プール熱)】 2020年第42週速報(2020年10月12日~2020年10月18日) (PDF:304.7キロバイト)【重症熱性血小板減少症候群(SFTS)】 2020年第41週速報(2020年10月5日~2020年10月11日) (PDF:317.7キロバイト)【A群溶血性レンサ球菌咽頭炎】 2020年第40週速報(2020年9月28日~2020年10月4日) (PDF:316.3キロバイト)【RSウイルス感染症】 2020年第39週速報(2020年9月21日~2020年9月27日) (PDF:332.3キロバイト)【腸管出血性大腸菌感染症】 2020年第38週速報(2020年9月14日~2020年9月20日) (PDF:318キロバイト)【水痘】 2020年第37週速報(2020年9月7日~2020年9月13日) (PDF:347.6キロバイト)【ダニ媒介感染症】 2020年第36週速報(2020年8月31日~2020年9月6日) (PDF:332キロバイト)【劇症型溶血性レンサ球菌】 2020年第35週速報(2020年8月24日~2020年8月30日) (PDF:371.4キロバイト)【レジオネラ症】 2020年第34週速報(2020年8月17日~2020年8月23日) (PDF:423.4キロバイト)【新型コロナウイルスの消毒・除菌方法】 2020年第33週速報(2020年8月10日~2020年8月16日) (PDF:469.1キロバイト)【梅毒】 2020年第32週速報(2020年8月3日~2020年8月9日) (PDF:405.4キロバイト)【ヘルパンギーナ】 2020年第31週速報(2020年7月27日~2020年8月2日) (PDF:320キロバイト)【流行性角結膜炎(はやり目)】 2020年第30週速報(2020年7月20日~2020年7月26日) (PDF:307.5キロバイト)【ヘルパンギーナ】 2020年第29週速報(2020年7月13日~2020年7月19日) (PDF:318.8キロバイト)【水害後、気を付けてほしい感染症について】 2020年第28週速報(2020年7月6日~2020年7月12日) (PDF:310.6キロバイト)【被災地・避難所へボランティアに行かれる方の感染症予防】 2020年第27週速報(2020年6月29日~2020年7月5日) (PDF:312.3キロバイト)【腸管出血性大腸菌感染症(O-157など)】 2020年第26週速報(2020年6月22日~2020年6月28日) (PDF:312.1キロバイト)【突発性発疹】 2020年第25週速報(2020年6月15日~2020年6月21日) (PDF:484.1キロバイト)【梅毒】 2020年第24週速報(2020年6月8日~2020年6月14日) (PDF:341.4キロバイト)【ダニ媒介感染症】 2020年第23週速報(2020年6月1日~2020年6月7日) (PDF:339.3キロバイト)【侵襲性髄膜炎菌感染】 2020年第22週速報(2020年5月25日~2020年5月31日) (PDF:308.1キロバイト)【E型肝炎】 2020年第21週速報(2020年5月18日~2020年5月24日) (PDF:344.1キロバイト)【狂犬病】 2020年第20週速報(2020年5月11日~2020年5月17日) (PDF:343.3キロバイト)【腸管出血性大腸菌感染症(O-157等)】 2020年第19週速報(2020年5月4日~2020年5月10日) (PDF:315.7キロバイト)【感染性胃腸炎 ウイルス性腸炎】 2020年第18週速報(2020年4月27日~2020年5月3日) (PDF:349.3キロバイト)【感染性胃腸炎 細菌性胃腸炎】 2020年第17週速報(2020年4月20日~2020年4月26日) (PDF:336キロバイト)【感染性胃腸炎 ロタウイルス】 2020年第16週速報(2020年4月13日~2020年4月19日) (PDF:304キロバイト)【感染症の感染経路】 2020年第15週速報(2020年4月6日~2020年4月12日) (PDF:305.8キロバイト)【突発性発疹】 2020年第14週速報(2020年3月30日~2020年4月5日) (PDF:299.1キロバイト)【昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性の皆様へ】 2020年第13週速報(2020年3月23日~2020年3月29日) (PDF:317.7キロバイト)【マイコプラズマ肺炎】 2020年第12週速報(2020年3月16日~2020年3月22日) (PDF:320.7キロバイト)【ご家族に新型コロナウイルス感染が疑われる場合ご家庭内でご注意いただきたいこと】 2020年第11週速報(2020年3月9日~2020年3月15日) (PDF:318.3キロバイト)【ヒトメタニューモウイルス感染症】 2020年第10週速報(2020年3月2日~2020年3月8日) (PDF:338キロバイト)【RSウイルス感染症】 2020年第9週速報(2020年2月24日~2020年3月1日) (PDF:334.8キロバイト)【侵襲性肺炎球菌感染症】 2020年第8週速報(2020年2月17日~2020年2月23日) (PDF:319.6キロバイト)【体温のはかり方】 2020年第7週速報(2020年2月10日~2020年2月16日) (PDF:358.2キロバイト)【百日咳】 2020年第6週速報(2020年2月3日~2020年2月9日) (PDF:337.8キロバイト)【突発性発疹】 2020年第5週速報(2020年1月27日~2020年2月2日) (PDF:542.4キロバイト)【手洗い】 2020年第4週速報(2020年1月20日~2020年1月26日) (PDF:343.4キロバイト)【インフルエンザ】 2020年第3週速報(2020年1月13日~2020年1月19日) (PDF:494.3キロバイト)【咳エチケット】 2020年第2週速報(2020年1月6日~2020年1月12日) (PDF:453.8キロバイト)【伝染性紅斑(りんご病)】 2019年第52週2020年1週合併号速報(2019年12月23日~2020年1月5日) (PDF:399.6キロバイト))【感染対策・風しん5期】週報【令和元年・平成31年(2019年)】令和元年・平成31年(2019年) 2019年(令和元年・平成31年) 疾病別グラフ (PDF:333.8キロバイト) 2019年第52週2020年1週合併号速報(2019年12月23日~2020年1月5日) (PDF:399.6キロバイト)【インフルエンザ予防】 2019年第51週速報(2019年12月16日~2019年12月22日) (PDF:487.1キロバイト)【インフルエンザ】 2019年第50週速報(2019年12月9日~2019年12月15日) (PDF:488.8キロバイト)【インフルエンザ】 2019年第49週速報(2019年12月2日~2019年12月8日) (PDF:384.8キロバイト)【インフルエンザ】 2019年第48週速報(2019年11月25日~2019年12月1日) (PDF:379.9キロバイト)【レジオネラ症】 2019年第47週速報(2019年11月18日~2019年11月24日) (PDF:440.9キロバイト)【感染性胃腸炎(ウイルス性胃腸炎)】 2019年第46週速報(2019年11月11日~2019年11月17日) (PDF:383.8キロバイト)【ダニ媒介感染症】 2019年第45週速報(2019年11月4日~2019年11月10日) (PDF:435.7キロバイト)【伝染性紅斑(りんご病)】 2019年第44週速報(2019年10月28日~2019年11月3日) (PDF:399.4キロバイト)【感染性胃腸炎(ウイルス性胃腸炎)】 2019年第43週速報(2019年10月21日~2019年10月27日) (PDF:382.9キロバイト)【インフルエンザ】 2019年第42週速報(2019年10月14日~2019年10月20日) (PDF:394キロバイト)【伝染性紅斑(りんご病)】 2019年第41週速報(2019年10月7日~2019年10月13日) (PDF:383.8キロバイト)【インフルエンザ】 2019年第40週速報(2019年9月30日~2019年10月6日) (PDF:380.3キロバイト)【百日咳】 2019年第39週速報(2019年9月23日~2019年9月29日) (PDF:344.5キロバイト)【伝染性紅斑】 2019年第38週速報(2019年9月16日~2019年9月22日) (PDF:345.4キロバイト)【蚊媒介感染症】 2019年第37週速報(2019年9月9日~2019年9月15日) (PDF:469.9キロバイト)【インフルエンザ】 2019年第36週速報(2019年9月2日~2019年9月8日) (PDF:338.6キロバイト)【伝染性紅斑】 2019年第35週速報(2019年8月26日~2019年9月1日) (PDF:401.1キロバイト)【RSウイルス感染症】 2019年第34週速報(2019年8月19日~2019年8月25日) (PDF:407キロバイト)【蚊媒介感染症 チクングニア熱】 2019年第33週速報(2019年8月12日~2019年8月18日) (PDF:346キロバイト)【咽頭結膜熱(プール熱)】 2019年第32週速報(2019年8月5日~2019年8月11日) (PDF:410.3キロバイト)【RSウイルス感染症 海外へ渡航された方へ】 2019年第31週速報(2019年7月29日~2019年8月4日) (PDF:381.7キロバイト)【RSウイルス感染症】 2019年第30週速報(2019年7月22日~2019年7月28日) (PDF:329.1キロバイト)【水痘】 2019年第29週速報(2019年7月15日~2019年7月21日) (PDF:504.6キロバイト)【流行性角結膜炎(はやり目)】 2019年第28週速報(2019年7月8日~2019年7月14日) (PDF:577.2キロバイト)【海外へ渡航される方へ気をつけてほしい感染症情報】 2019.7海外へ渡航される方へ注意してほしい感染症(チラシ両面) (PDF:3.47メガバイト) 2019年第27週速報(2019年7月1日~2019年7月7日) (PDF:512.8キロバイト)【百日咳】 2019年第26週速報(2019年6月24日~2019年6月30日) (PDF:442.7キロバイト)【ヘルパンギーナ】 夏に多い子どもの感染症2019.6 (PDF:206.6キロバイト) 2019年第25週速報(2019年6月17日~2019年6月23日) (PDF:758.2キロバイト)【夏に流行する感染症】 2019年第24週速報(2019年6月10日~2019年6月16日) (PDF:687.9キロバイト)【麻しん(はしか)】 2019年第23週速報(2019年6月3日~2019年6月9日) (PDF:695.7キロバイト)【感染性胃腸炎(ウイルス性胃腸炎)】 2019年第22週速報(2019年5月27日~2019年6月2日) (PDF:751.9キロバイト)【梅毒】 2019年第21週速報(2019年5月20日~2019年5月26日) (PDF:518.8キロバイト)【手足口病】 2019年第20週速報(2019年5月13日~2019年5月19日) (PDF:289.5キロバイト)【ダニ媒介感染症】 2019年第19週速報(2019年5月6日~2019年5月12日) (PDF:255.7キロバイト)【突発性発疹】 2019年第17週18週合併速報(2019年4月22日~2019年5月5日) (PDF:283.5キロバイト)【感染性胃腸炎(細菌性胃腸炎)】 2019年第16週速報(2019年4月15日~2019年4月21日) (PDF:268.8キロバイト)【伝染性紅斑(りんご病)】 2019年第15週速報(2019年4月8日~2019年4月14日) (PDF:334.3キロバイト)【海外へ渡航される方へ気をつけてほしい感染症】 2019年第14週速報(2019年4月1日~2019年4月7日) (PDF:326.2キロバイト)【感染性胃腸炎(ロタウイルス)】 2019年第13週速報(2019年3月25日~2019年3月31日) (PDF:425.4キロバイト)【梅毒】 2019年第12週速報(2019年3月18日~2019年3月24日) (PDF:343.2キロバイト)【流行性角結膜炎(はやり目)】 2019年第11週速報(2019年3月11日~2019年3月22日) (PDF:275.4キロバイト)【手足口病】 2019年第10週速報(2019年3月4日~2019年3月10日) (PDF:364.4キロバイト)【咽頭結膜熱(プール熱)】 2019年第9週速報(2019年2月25日~2019年3月3日) (PDF:290.8キロバイト)【感染性胃腸炎(ロタウイルス)】 2019年第8週速報(2019年2月18日~2019年2月24日) (PDF:280.8キロバイト)【A群溶血性レンサ球菌】 2019年第7週速報(2019年2月11日~2019年2月17日) (PDF:254.5キロバイト)【麻しん】 2019年第6週速報(2019年2月4日~2019年2月10日) (PDF:468キロバイト)【百日咳】 2019年第5週速報(2019年1月28日~2019年2月3日) (PDF:429.3キロバイト)【インフルエンザ】 2019年第4週速報(2019年1月21日~2019年1月27日) (PDF:416.5キロバイト)【インフルエンザ】 2019年第3週速報(2019年1月14日~2019年1月20日) (PDF:413.9キロバイト)【インフルエンザ】 2019年第2週速報(2019年1月7日~2019年1月13日) (PDF:416.9キロバイト)【インフルエンザ】 2019年第1週速報(2019年12月31日~2019年1月6日) (PDF:512.8キロバイト)【インフルエンザ】週報【平成30年(2018年)】平成30年(2018年) 平成30年 疾病別グラフ (PDF:643.3キロバイト) 平成30年第52週速報(平成30年12月24日~平成30年12月30日) (PDF:587.3キロバイト)【インフルエンザ】 平成30年第51週速報(平成30年12月17日~平成30年12月23日) (PDF:433.1キロバイト)【水痘】 平成30年第50週速報(平成30年12月10日~平成30年12月16日) (PDF:316キロバイト)【インフルエンザ】 平成30年第49週速報(平成30年12月3日~平成30年12月9日) (PDF:391.1キロバイト)【感染性胃腸炎(ロタウイルス)】 平成30年第48週速報(平成30年11月26日~平成30年12月2日) (PDF:298.5キロバイト)【感染性胃腸炎(ウイルス性胃腸炎)】 平成30年第47週速報(平成30年11月19日~平成30年11月25日) (PDF:292.3キロバイト)【感染性胃腸炎(細菌性胃腸炎)】 平成30年第46週速報(平成30年11月12日~平成30年11月18日) (PDF:262.8キロバイト)【伝染性紅斑(りんご病)】 平成30年第45週速報(平成30年11月5日~平成30年11月11日) (PDF:318.4キロバイト)【A群溶血性レンサ球菌咽頭炎】 平成30年第44週速報(平成30年10月29日~平成30年11月4日) (PDF:550.1キロバイト)【梅毒】 平成30年第43週速報(平成30年10月22日~平成30年10月28日) (PDF:257.2キロバイト)【風しん】 平成30年第42週速報(平成30年10月15日~平成30年10月21日) (PDF:447.1キロバイト)【インフルエンザ】 平成30年第41週速報(平成30年10月8日~平成30年10月14日) (PDF:248.8キロバイト)【百日咳(後編)】 平成30年第40週速報(平成30年10月1日~平成30年10月7日) (PDF:259.4キロバイト)【百日咳(前編)】 平成30年第39週速報(平成30年9月24日~平成30年9月30日) (PDF:234.2キロバイト)【急性出血性結膜炎】 平成30年第38週速報(平成30年9月17日~平成30年9月23日) (PDF:268キロバイト)【流行性角結膜炎(はやり目)】 平成30年第37週速報(平成30年9月10日~平成30年9月16日) (PDF:249.1キロバイト)【感染性胃腸炎(細菌性胃腸炎)】 平成30年第36週速報(平成30年9月3日~平成30年9月9日) (PDF:230.5キロバイト)【RSウイルス感染症】 平成30年第35週速報(平成30年8月27日~平成30年9月2日) (PDF:222.1キロバイト)【水痘(みずぼうそう)】 平成30年第34週速報(平成30年8月20日~平成30年8月26日) (PDF:242.7キロバイト)【流行性角結膜炎(はやり目)】 平成30年第33週速報(平成30年8月13日~平成30年8月19日) (PDF:257.6キロバイト)【風しん(三日ばしか)】 平成30年第32週速報(平成30年8月6日~平成30年8月12日) (PDF:303キロバイト)【ヘルパンギーナ】 平成30年第31週速報(平成30年7月30日~平成30年8月5日) (PDF:324.3キロバイト)【RSウイルス感染症】 夏に多い子どもの感染症(熊本市) (PDF:204.5キロバイト) 平成30年第30週速報(平成30年7月23日~平成30年7月29日) (PDF:390.1キロバイト)【夏に流行する感染症】 平成30年第29週速報(平成30年7月16日~平成30年7月22日) (PDF:295.4キロバイト)【流行性角結膜炎(はやり目)】 平成30年第28週速報(平成30年7月9日~平成30年7月15日) (PDF:304.4キロバイト)【ヘルパンギーナ】 平成30年第27週速報(平成30年7月2日~平成30年7月8日) (PDF:379.6キロバイト)【劇症型溶血性レンサ球菌感染症】 平成30年第26週速報(平成30年6月25日~平成30年7月1日) (PDF:304.5キロバイト)【インフルエンザ】 熊本市保健所 感染性胃腸炎比較表 (PDF:521キロバイト) 平成30年第25週速報(平成30年6月18日~平成30年6月24日) (PDF:328.1キロバイト)【ロタウイルス(ウイルス性胃腸炎)】 平成30年第24週速報(平成30年6月11日~平成30年6月17日) (PDF:322.1キロバイト)【感染性胃腸炎(ウイルス性胃腸炎)】 平成30年第23週速報(平成30年6月4日~平成30年6月10日) (PDF:319.8キロバイト)【感染性胃腸炎(ウイルス性胃腸炎)】 平成30年第22週速報(平成30年5月28日~平成30年6月3日) (PDF:305.3キロバイト)【手足口病】 平成30年第21週速報(平成30年5月21日~平成30年5月27日) (PDF:277.9キロバイト)【咽頭結膜熱(プール熱)】 平成30年第20週速報(平成30年5月14日~平成30年5月20日) (PDF:308.5キロバイト)【手足口病】 平成30年第19週速報(平成30年5月7日~平成30年5月13日) (PDF:258.3キロバイト)【水痘(みずぼうそう)】 平成30年第18週速報(平成30年4月30日~平成30年5月6日) (PDF:209.4キロバイト)【風しん】 平成30年第17週速報(平成30年4月23日~平成30年4月29日)(2) (PDF:213.6キロバイト)【インフルエンザ】 平成30年第16週速報(平成30年4月16日~平成30年4月22日)(1) (PDF:215キロバイト)【麻しん(はしか)NO.1】 平成30年第16週速報(平成30年4月16日~平成30年4月22日)(2) (PDF:259.3キロバイト)【麻しん(はしか)NO.2】 平成30年第15週速報(平成30年4月9日~平成30年4月15日) (PDF:214.3キロバイト)【海外へ渡航される方へ注意してほしい感染症情報】 平成30年第14週速報(平成30年4月2日~平成30年4月8日) (PDF:197.6キロバイト)【突発性発疹】 平成30年第13週速報(平成30年3月26日~平成30年4月1日) (PDF:195.2キロバイト)【無菌性髄膜炎】 平成30年第12週速報(平成30年3月19日~平成30年3月25日) (PDF:202.8キロバイト)【感染性胃腸炎(ロタウイルス)】 平成30年第11週速報(平成30年3月12日~平成30年3月18日) (PDF:181.7キロバイト)【A群溶血性レンサ球菌咽頭炎】 平成30年第10週速報(平成30年3月5日~平成30年3月11日) (PDF:282.5キロバイト)【百日咳について(後編)】 平成30年第9週速報(平成30年2月26日~平成29年3月4日) (PDF:288.8キロバイト)【百日咳について(前編)】 平成30年第8週速報(平成30年2月19日~平成30年2月25日) (PDF:285キロバイト)【感染性胃腸炎(ロタウイルス)】 平成30年第7週速報(平成30年2月12日~平成30年2月18日) (PDF:359.3キロバイト)【水痘】 平成30年第6週速報(平成30年2月5日~平成30年2月11日) (PDF:298.7キロバイト)【インフルエンザ(インフルエンザ脳症)】 平成30年第5週速報(平成30年1月29日~平成30年2月4日) (PDF:315.2キロバイト)【A群溶血性レンサ球菌咽頭炎】 平成30年第4週速報(平成30年1月22日~平成30年1月28日) (PDF:571キロバイト)【インフルエンザ】 平成30年第3週速報(平成30年1月15日~平成30年1月21日) (PDF:452キロバイト)【インフルエンザ】 平成30年第2週速報(平成30年1月8日~平成30年1月14日) (PDF:385.1キロバイト)【インフルエンザ】 平成30年第1週速報(平成30年1月1日~平成30年1月7日) (PDF:422.4キロバイト)【インフルエンザ】