熊本市内における
『地域密着型サービス事業所』の指定に係る事前協議を以下のとおり受付けます。
事前協議が必要となるサービス
令和7年(2025年)12月以降に開設予定の以下のサービスについては、事前協議が必要です。
○ 定期巡回・随時対応型訪問介護看護 ○(介護予防)小規模多機能型居宅介護 ○ 看護小規模多機能型居宅介護(複合型サービス) |
※ ・(介護予防)小規模多機能型居宅介護から看護小規模多機能型居宅介護への転換
・看護小規模多機能型居宅介護から(介護予防)小規模多機能型居宅介護への転換
を含みます。
※ 今回の事前協議については、サービス種別にかかわらず補助金の交付はありません。
※ 「令和8年度 熊本市高齢介護福祉施設整備に係る事前協議」については、改めてホームページでご案内する予定です。
※ ○地域密着型通所介護
○認知症対応型通所介護
○夜間対応型訪問介護
については、事前協議は不要です。指定申請については、「地域密着型サービス事業所の指定申請
」をご確認ください。
事前協議書等の提出及び受付について
受付期間: 令和7年(2025年)6月2日(月)~令和7年(2025年)8月1日(金)
【 注意 】 ご提出いただいた事前協議書類に不備があった場合は、受付期間内に書類修正を完了していただく必要があります。
書類のご提出後、内容確認・修正等に2週間程度の期間を要す場合がございますので、期日に余裕をもったご提出をお願い致します。
提出書類
下記の「事前協議に係る提出書類一覧表」で必要書類をご確認のうえ、ご提出をお願いいたします。
添付書類(様式)