【新型コロナウイルス感染症関連】児童館(児童室)の開館状況について
児童館を利用される際は、感染拡大防止対策のため、手指の消毒及び検温のご協力をお願いいたします。
※利用時間は各館によって異なるため、各児童館・児童室へお問い合わせください。
(お知らせ・おたよりの児童館・児童室の一覧に各児童館・児童室の連絡先を掲載しています。)
児童館・児童室へようこそ!
現在熊本市には15の児童館・児童室があります。
お友だちが自由に遊びに来ることができる楽しいところです。
みんなの家の近くにも児童館があるか探してみましょう。
開館時間
午前9時から午後5時まで
※城南児童館は、午前9時30分~午後5時30分
※桜ヶ丘児童館は、午前9時~午後6時
休館日
毎週月曜日
(月曜日が祝日の場合、月曜日は開館し、翌日火曜日もしくは以後一番早い祝日でない日が休館日になります。)
年末年始(12月29日~翌年1月3日)
※城南児童館は、毎月第4水曜日(水曜日が休日の場合はその翌日)、年末年始(12月29日~翌年1月4日)
※桜ヶ丘児童館は毎週日曜日、祝日、年末年始(12月29日~翌年1月3日)
1.児童館ってどんなところ?
児童館は、みんなが安心してふれあい遊びができる「親子ふれあいの場」で、様々な行事やクラブ活動を行っています。
いろいろな友達や、学校・学年の違う友達と一緒に交流する中で学び合い、たくさんの友達をつくってください。
※児童館は、子どもたちに健全な遊びの機会を与えて健康を増進し、情操を豊かにすることを目的とする児童福祉法に基づく施設です。
2.児童館はだれでも利用できるの?
乳幼児から小学校6年生までの子どもさんは、だれでも利用できます。
ただし、乳幼児の皆さんは必ず保護者の方と一緒に来てください。
(未成年のお兄さん・お姉さんは保護者とみなされませんので、注意してください。)
※桜ヶ丘児童館は、概ね幼児から小学生までの児童と中学生・高校生など。
ただし、幼児については保護者の同伴を必要とします。
3.児童館には何があるの?
館内には、プレイルームや図書室、図工・集会室があります。
また、楽しい遊具・おもちゃがあり、外の広場でも自由に遊べます。
4.児童館ではどんなことをしてるの?
・児童館での行事
季節に応じた行事や、地域の特色をいかした催しを行います。
(工作教室、七夕、夏祭り、運動会、もちつき会、豆まき など)
・朝の活動
幼児とその保護者の方を対象とした活動です。
週に数回、午前中に1時間程度、遊びを通した楽しい運動や工作などを行います。
・児童クラブ
小学生を対象にした活動です。
専門の先生の指導により、学校や学年の違うお友達と、楽しい創作や運動を行います。
登録制ですので、募集期間中に申込が必要です。
行事や活動の内容は、それぞれの児童館により異なりますので、くわしくは、最寄の児童館にお尋ねください。
5.児童館を利用するにはどうしたらいいの?
はじめて児童館を利用する時には「児童館利用カード」を作ります。
作ったカードは児童館に置き、2回目からは自分で探して提出してください。
(「児童館利用カード」は、年度ごとに変わります。)
6.利用料はいくらですか?
児童館の利用は無料です。
(ただし、行事によっては、参加費・材料費をいただくこともあります。)
7.子ども(幼児)を預かってくれますか?
幼児の利用は「保護者同伴」となっています。
お子さんをお預かりすることはしていません。
8.児童館でのボランティア活動は?
児童館を拠点として活動している「母親クラブ」等があります。
母親同士の交流を図り、子どもたちを取り巻く様々な問題について、みんなで話し合い、考え、子どもたちの行事やお母さんの子育て支援活動を、児童館と一緒になってサポートしています。
子どもの健全育成に関心のある方なら、年齢性別を問わず、だれでも入会できます。
くわしくは、各児童館まで
(レクリエーション等の地域交流、育児に関する講座の開催、児童の事故防止のための活動 など)