子ども会活動について 最終更新日:2025年6月26日 (ID:46724) 印刷 子ども会とは子ども会は、自分たちの住む地域を活動の場とした、年齢の異なる子どもたちの集まりです。主に、レクリエーション活動や清掃活動などを実施しています。※子ども会がない地域もあります。加入手続き 町内ごとに取り扱いが異なりますので、子ども会活動をされている方にご確認ください。 なお、問合せ先が分からない場合は、生涯学習課までご連絡ください。 ※会費が必要な場合もあります。子ども会の手引き 子ども会活動の目的や取組の方法、Q&Aなど、子ども会活動に役立つ情報を掲載しています。 令和7年度版 子ども会の手引き(PDF:2.53メガバイト) また、手引きで紹介している各支援についての個別ページは、以下リンクよりご覧ください。 ・各種スポーツのリーダー ・スポーツ指導デリバリーサービス(外部リンク) ・スポーツ用具貸出 ・視聴覚教材貸出(外部リンク) ・子ども会活動用の用具貸出(外部リンク) ・スポーツ安全保険(外部リンク) ・熊本市ボランティア活動保険 ・救命講習 ・休日当番医 ・市民リサイクル活動助成金制度指導者派遣 生涯学習課では、レクリエーション活動やキャンプ活動に対して、指導者派遣を実施しています。 子ども会活動などにご活用ください。 指導者派遣の概要 (PDF:176.6キロバイト) 指導者派遣の申込書(レクリエーション活動用) (ワード:18.4キロバイト) 指導者派遣の申込書(キャンプ用) (ワード:16.2キロバイト) 実績報告書 (ワード:16.1キロバイト) 熊本市野外活動指導者派遣実施要領 (ワード:25.8キロバイト)