熊本市公式サイトトップへ

緊急情報

Language
閲覧支援
文字サイズを変更する
拡大標準
背景色を変更する
青黒白
音声読み上げ
やさしい日本語

河内公民館

最終更新日:
(ID:567)

かわちだより

  •  

かわちだより

河内公民館からのお知らせ

  •  

河内公民館からのお知らせ 

〇河内公民館で作成した動画です。ぜひご覧ください。

(1)河内元気体操 ※令和5年度作成


(2)河内を歩く~拝ヶ石巨石群~ ※令和5年度作成


(3)河内公民館紹介動画 ※令和2年度制作


 

主催講座案内

  •  

主催講座募集のご案内      

 ※熊本市に在住の方、お勤め等活動している方が優先になります。

「新春・昭和歌謡コンサート」

日 時:令和8年1月10日(土) 午前10時~11時

対 象:どなたでも(中学生以下は保護者同伴) 40人程度 参加費:無料

場 所:河内公民館多目的ホール 申込:当日直接会場へ


〇映画鑑賞会「 いつでも夢を 」

日 時:令和8年1月24日(土)午前10時~正午

場 所:河内公民館多目的ホール 参加費:無料

対 象:18歳以上 50人(先着)

申 込:12月24日(水)まで電話で申込。(※生きがい学級生は申し込み不要)


〇「河内の海苔を学ぼう!味わおう!」

日 時:令和8年1月31日(土)午前10時~午後0時半

場 所:河内公民館大会議室C・猿渡さんの海苔加工工場

対 象:小学生以上(中学生以下保護者同伴)15人

参加費:お土産海苔代500円

申 込:12月24日(水)まで電話で申込(抽選)


〇「やさしいフラダンス」

日時:令和8年1月22日・29日・2月5日(木曜日・全3回) 午後2時~4時

場所:河内公民館大会議室A

対象:18歳以上の方(高校生不可) 15人

参加費:無料

申込:令和8年1月7日(水)まで電話で申込(抽選)

 ☆初心者大歓迎の講座です!


〇「みんなで季節のおりがみアートづくり! ~館内を彩ろう☆~」

【内容】折り紙で次の月用の装飾をつくって、館内に飾りつけます☆

期日: 令和7年(2025年)11月29日・12月20日

    令和8年(2026年)1月31日・2月28日・3月21日 (土曜日)

時間: 午前10時半~11時半

対象: 小学生以上の方   場所: 河内公民館 中会議室 他   参加費: なし

申込: 不要。直接公民館へお越しください!


公民館情報

  

  • 国道501号線から見た河内公民館


【国道501号線から見た河内公民館】


   

  熊本市河内公民館       (開館時間:午前8時半~午後10時 貸館時間:午前9時~午後10時)  
    熊本市河内公民館図書室  (開室時間:午前9時半~午後5時)        
【所在地】〒861-5347 熊本市西区河内町船津791
     電話 096-276-0133  FAX 096-278-1060 
     e-mail:kawachikouminkan@city.kumamoto.lg.jp
交通機関案内 産交バス 聖ヶ塔 徒歩1分
【休館日】
・月曜日〔月曜日が休日(国民の祝日に関する法律に規定する休日をいう。)に当たるときは、その日後においてその日に最も近い休日でない日〕
・12月29日から翌年1月3日まで
※図書室は毎月第4木曜日も室内整理日のため、休室になります。

・今年度の休館日はカレンダーをご覧ください。

・貸館時間や使用料についてはこちらをご利用ください。  

    •   詳しい部屋の写真は下記の公民館の各部屋の写真をご覧ください。

 

  • 公民館内の各部屋の写真
    • 小会議室

     

    • 中会議室

    • 海が見える調理室

    【小会議室】

    【中会議室】

    【海が見える調理室】

  • 大会議室D

  • 大会議室C

 
  • 多目的ホール

【大会議室D(和室)】

【大会議室C】

【多目的ホール(大会議室A、大会議室B)】

  大会議室Bは多目的ホールをパーテーションで半分に区切った後方半分の部屋になります。

  ご利用の際に公民館にお問い合わせください。

  • 展望ホール

  • 海が見える図書室

【展望ホール】 

【海が見える図書室】

                                                     

生涯学習自主講座情報

河内公民館年間講座(生涯学習自主講座)

 河内公民館では、令和7年度年間講座(生涯学習自主講座)受講生を募集しています。


 開講講座: 「健康卓球」「実用書道」「ヨガ」

          ※「フラダンス」「大正琴」は募集を停止しております。

 活動場所: 河内公民館  

 受付開始日:令和7年3月1日~ ※休館日(月曜日)を除く

 申込方法: 電話または窓口で申込 ※先着順、代理申込可


 詳しくは募集案内をご覧ください。

 お尋ね等がありましたら、公民館事務室(096-276-0133)までお電話ください。


施設利用について

施設予約の詳細につきましては、生涯学習課ホームページをご覧ください。(下のアドレスをクリック)

https://www.city.kumamoto.jp/dynamic/hpkiji/pub/detail.aspx?c_id=3&id=1748新しいウインドウで


アクセス

河内公民館 アクセス情報

※交通機関
熊本市河内公民館
 (産交バス) 聖ヶ塔 徒歩1分

※自家用車
 河内公民館の駐車場は第三駐車場まで含めると75台程度、駐車可能です。 正面玄関右の第二駐車場からご利用ください。

<駐車場案内地図>
地図は下記のPDFよりご確認いただけます。

地図

詳細地図 地図を表示(外部リンク)新しいウインドウで
このページに関する
お問い合わせは
(ID:567)
ページの先頭へ
© 2025 Kumamoto City.