マーケットサウンディングとは、市が実施する公共施設の整備や運営、公的不動産の利活用などの事業検討段階において、民間事業者の意見や新たな提案等を把握し、新たな事業案件の形成や事業の進展を図ることを目的として実施する市場調査・情報収集のことです。
 令和7年度(2025年度)第2回熊本市公民連携プラットフォームにおいてマーケットサウンディングを実施します。
 参加を希望される場合は、熊本市公民連携プラットフォームへの参加申込を行ってください。
 
令和7年度(2025年度)第2回熊本市公民連携プラットフォーム
【日時】令和7年(2025年)10月8日(水)  13時00分~(マーケットサウンディングは15時10分~)
【開催方法】現地開催及びWEB会議システム「Zoom」により開催
       ※マーケットサウンディングは現地参加のみになります
【会場】熊本城ホール 3階 会議室A4(熊本市中央区桜町3番40号)
【詳細はコチラを参照してください】
 記事へのリンク:熊本市公民連携プラットフォーム
マーケットサウンディング案件
| 案件名 | 案件シートなど | 
| 橋梁のコンサルタント業務に関する包括的な維持管理の導入可能性検討 【道路保全課橋梁マネジメント室】
 |  | 
| 花園3丁目代替地の利活用(売却) について
 【道路計画課】
 | 【案件シート】 【位置図・写真】
 
 
 | 
| 夏目漱石第6旧居の利活用 【文化財課】
 | 【案件シート】
 
 |