緊急情報

Language
閲覧支援
文字サイズを変更する
拡大標準
背景色を変更する
青黒白
音声読み上げ
やさしい日本語

東区認知症つどいの場(認知症カフェ・認知症家族の会)

最終更新日:
(ID:58272)

東区認知症つどいの場(認知症カフェ・認知症家族の会)とは?

東区では、認知症の方やご家族、地域の皆さんが気軽に集まり、交流や情報交換ができる「認知症つどいの場(認知症カフェ・認知症家族の会)」を開催しています。

  • 認知症カフェ:認知症の方、ご家族、地域住民など誰でも参加できる交流の場です。お茶を飲みながら、情報交換や相談ができます。
  • 認知症家族の会:介護をしているご家族が集まり、相談や経験の共有、勉強会などを行っています。「ひとりじゃない」と感じられる仲間づくりの場です。

各団体の活動内容や参加方法などの詳細は、以下の活動紹介ページ(PDF)をご覧ください。

東区認知症カフェ(一覧)

東区認知症カフェ一覧
 団体名 会場住所 活動日時 問い合わせ先(運営主体) 活動紹介ページ
 as a café 東区山ノ内2丁目1-14 常設 096-360-3511(特定非営利活動法人あやの里) 
 元気カフェなかよし 東区尾ノ上3丁目3-1 第3日曜日13時半~15時半 096-381-8089(デイサービスセンターなかよし) 
 ゆとりカフェ 東区八反田1丁目3-18(託麻西コミュニティセンター) 第3木曜日13時半~15時 090-5280-8779(訪問介護事業所ゆとりすと) 
  オレンジカフェ 赤とんぼ 東区戸島西2丁目3-10 不定期(随時HPなどでお知らせ致します) 096-331-3737(介護老人保健施設 ケアセンター赤とんぼ) 
 のらくら屋 ※休止中 - - 096-214-6600(小規模多機能型居宅介護 いつでんきなっせ) -
 みんなのカフェ ※休止中 - - 096-380-6166(サンライフ長嶺) -
 おひさまカフェ (1)東区健軍1丁目37-6(ウォークラン健軍)
(2)東区画図町所島1039(江津しょうぶ苑)
 (1)奇数月第3土曜13時半~15時
(2)偶数月第3土曜13時半~15時
 096‐214‐6888(ささえりあ江津湖) 
 にこにこカフェ 東区南町16-8 偶数月第3土曜日14時~15時 096-360-0055(グループホーム泉ヶ丘:山口・本田) 
 ソラカフェ ※休止中 - - 096-273-9050(ソラクリニック) -
 Bloomeee(ブルーミー) 中央区帯山9丁目2−5(スターバックスコーヒー熊本帯山店) 第3木曜日10時~12時 080-2794-7386(Bloomeee Commons:山下) 

東区認知症家族の会(一覧)

東区認知症家族の会
 団体名会場住所
活動日時  問い合わせ先(運営主体)活動紹介ページ 
 まだ名前のない会 東区山ノ内2丁目1-14(あやの里) 第1・3土曜日13時~15時 096-360-3511(特定非営利活動法人あやの里)
 090-3016-3370(連絡係:定永)
 
 にしたく認知症家族の会 東区長嶺西2丁目6-55(迎八反田公民館) 毎月最終木曜日14時~15時 096-387-8201(ささえりあ保田窪) 
 やすらぎとまりぎ 東区戸島西2-4-50(軽費老人ホームあかつき) 第4水曜日14時~16時
※12月のみ第2水曜日
 096-282-8249(ささえりあ託麻) 
 認知症家族会おれんじ ※休止中 - - ​096-389-1882(くまもと悠心病院) -


東区認知症つどいの場MAP【令和7年(2025年)9月更新】

東区内の認知症カフェ・認知症家族の会の情報をまとめた「東区認知症つどいの場MAP」を作成しました。

  • ロバ隊長
このページに関する
お問い合わせは
(ID:58272)
ページの先頭へ

© 2025 Kumamoto City.