熊本市ホームページトップへ

国際交流員のページ

最終更新日:2023年12月26日
政策局 総合政策部 国際課TEL:096-328-2070096-328-2070 FAX:096-355-4443 メール kokusai@city.kumamoto.lg.jp 担当課の地図を見る

熊本市では、国際交流員(CIR)が地域の国際理解の向上と国際交流の推進を図るための業務に従事しています。

市民の国際理解や国際交流のための講座の実施、姉妹都市交流のほか、熊本市に住む外国人や訪れた外国人が快適に過ごすための情報提供、相談対応などを行なっています。

このページでは、国際交流員の紹介、海外の情報や国際交流員から見た熊本市の魅力を発信していきます。

CIR集合写真

 

 

 







 

 

 

 

 

     

    カナダ国際交流員の紹介

名前  ジョナサン・ヴォング(Jonathan Vuong
出身  カナダ オンタリオ州

趣味  ゲーム(任天堂)、お菓子作り、掃除

ひとこと 

Hey、カナダから来ましたジョナサン・ヴォングと申します。20238月から熊本市のカナダCIRとして着任しました。国際交流員の仕事は、私にとって初めての仕事です。着任したばかりで、翻訳の仕事が多いですが、他にも通訳、国際交流会館で開催される異文化理解講座・相談及び学校訪問などの仕事もあります。国際交流員の仕事をひとことで言うと、市民の皆様が異文化と振れ合う機会を作り、支援することです。

 

また、カナダに関することを皆様にお伝えするのも私の重要な仕事のひとつです。日本とカナダは友好関係でありながらも、その深さはほかの国に比べてまだ及ばないところがあると思います。熊本市の国際交流員としての時間は限られていますが、これからたくさんカナダの文化を共有していきたいと思います。

 

日本語で「隣の芝生は青い」と言ったりもしますが、外から見ると実際よりも良く見えるということが多いと思います。私としては、カナダが持つ現実的な課題も含め、カナダ出身者にしか分からないことなどをお伝えしていきたいと思います。最後になりますが、カナダについて知りたい方は是非国際交流会館にお越しください。そこで学んでいただいたカナダの情報を元に、様々な活動に活用してください。カナダとのかけ橋となれるよう、質問にはできる限りお答えさせていただきます!Are you ready to learn about Canada?

 

ドイツ国際交流員の紹介

 

名前  Maria Wohnig(マリア ヴォ―ニヒ)

出身  ドイツ ベルリン

趣味  旅行、読書、合唱団、運動

ひとこと 

Hallo Kumamoto! 熊本の皆様、こんにちは。20238月から熊本市に着任しましたドイツの国際交流員です。私はベルリンで生まれ育ちました。地元のフンボルト大学で日本語や日本の文化を学びました。若い時から日本に興味を持っていて、これから、歴史のある熊本市に住んで、毎日新しいことを学べることがとても嬉しいです。


熊本市の友好都市のハイデルベルク市との交流において、翻訳、通訳の仕事ができることも楽しみにしています。ハイデルベルクはとても素敵な街で、多くの交流プロジェクトがあります。


私は毎週水曜日13時から国際交流会館でドイツ相談を行っています。できる限りドイツの生活、文化、言語の質問にお答えしたいと思っていますので、お気軽にお立ち寄りください!Wir können auch gerne auf Deutsch sprechen. ;


ドイツに興味のある方は、ドイツの異文化理解講座(ドイツカフェ)や他の国際交流員と一緒にディスカッションする国際交流カフェに気軽に来てください。ドイツと熊本をつなげるために、これから頑張っていきます。

 


 

 

韓国国際交流員の紹介

名前  尹志銀(ユン ジウン)

出身  大韓民国 蔚山広域市

趣味 運動、グルメツアー、写真を撮ること

 

안녕하세요:D (アンニョンハセヨ)

2022年5月から韓国国際交流員として働いているユン ジウンです。

熊本と友好協力都市の関係で繋がっている「蔚山広域市」出身です。

生まれてから大学の時までずっと蔚山に住んでいた「蔚山っ子」です。

誰よりも詳しい蔚山のあちこちを皆様にお伝えしたいと思います。

 

国際交流員としての業務は友好協力都市の蔚山広域市との連絡、通訳・翻訳、文化講座や学校訪問、韓国相談などがあります。

熊本市国際交流会館では皆様に韓国事情を紹介する韓国カフェと韓国相談が行われています。

私は皆様に新しい韓国を紹介しながらコミュニケーションしていきたいと思います。

韓国については細かいことでもいいので、ぜひ聞いてみてください。

それでは、皆様に出会うことを楽しみにしています!

 

中国国際交流員の紹介

名前 向 璐(コウ ロ)

出身 中国四川省内江市(シセンショウ、ナイコウシ)

趣味 カラオケ、ダンス、剣道、お笑い番組

 

ひとこと   

皆様、こんにちは!中国から参りました国際交流員、向です。どうぞよろしくお願いします。

  私の出身地は四川省で、可愛いパンダさんと辛いタンタンメンが有名です。中国の大学で4年間日本語を勉強してその後の3年間は大学院で日本語を通じて日本の文化を勉強しました。日本が大好きです。院生2年の時、交換留学で広島に来て、これをきっかけに剣道を学びました。日本の伝統文化にとても魅力を感じて、もっともっと学びたいなと思いました。これからも剣道の稽古を続けたいと思います。剣道が好きな方がいれば、ぜひコツを教えてくださいね。

熊本に来るのは初めてですけど、周りはいい人ばかりでよかったなと思います。恥ずかしながら、私の志を皆さんにシェアしたいと思います。もう一度日本に戻って来てやりたかったことは三つあります。一番目は中国の文化を多くの日本の方に知っていただくこと、二番目は日本の文化をもっと体験して、その魅力を中国の方に伝えること、三番目は剣道の稽古を続けることです。自分一人の力でできそうもないことばかりですけど、熊本に来てから今まで、周りの優しい皆さんがどんな時でもいつでも支えてくれて応援してくれるので、私も自信を持てるようになりました。

熊本市国際交流会館で中国事情を紹介する中国カフェがあるのをご存じですか。その時間で中国のいろんな面白いことや流行っていることを紹介していきたいと思いますので、皆さんぜひお越しくださいね。時間は毎月第三金曜日の午後2時と午後6時半です。詳しくは熊本国際交流会館のホームページをご覧ください。全力を尽くして熊本の市民の皆様の興味が持てるような中国事情を一緒に楽しく学べるように頑張っていきたいと思いますので、ぜひ中国カフェで意見交換しましょう。

また、中国に関して何かご質問や相談したいことがありましたら、どうぞお気軽に「中国相談」(毎週火曜日)にいらしてくださいね。

 

中国国際交流員 コラム

Vol.01 PDF 今の中国にあるジェネレーションギャップ 新しいウィンドウで(PDF:569.1キロバイト)2023.1月更新



 

韓国国際交流員 李 英洙(イ・ヨンス)※2016年4月~2022年4月まで勤務

 

Vol.01    家で楽しむ韓国文化 新しいウィンドウで(PDF)

アメリカ国際交流員 Walter Pugil(ウォルター ピュージル)※2018年7月~2023年7月まで勤務

  

Vol.05  エイプリルフール 新しいウィンドウで(PDF)                  2022.4月更新

Vol.04 アメリカの「時間」について 新しいウィンドウで(PDF)             2022.3月更新

Vol.03    バレンタインデー 新しいウィンドウで(PDF)                  2022.2月更新

Vol.02  新年(2022年)の目標 新しいウィンドウで(PDF)                                     2022.1月更新

Vol.01  スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホームの公開 新しいウィンドウで(PDF) 2021.12月更新                    

ドイツ国際交流員 Seitz Anna(ザイツ アンナ)※2018年8月~2023年8月まで勤務

Vol.03  ドイツのワイン祭り 新しいウィンドウで(PDF)                                  2021.11月更新

Vol.02 ドイツ競泳チーム合宿in熊本 新しいウィンドウで(PDF)                               2021.9月更新

Vol.01 ドイツ語の挨拶を知っていますか 新しいウィンドウで(PDF)                           2020.12月更新

中国国際交流員 余 博文(ヨ・ハクブン)※2022年4月~2023年4月まで勤務

 

Vol.01 PDF 今の中国にあるジェネレーションギャップ 新しいウィンドウで(PDF:569.1キロバイト)2023.1月更新


 






イベントや募集のお知らせ

 

国際交流会館 今月のインターナショナルカフェ

インターナショナルカフェでは、コーヒーなどを楽しみながら、外国の言葉・文化・歴史・習慣・観光や、国際交流・国際協力などについて学んだり、市内に住んでいる外国人と交流したり、国際経験豊かな経験者たちと気軽におしゃべりすることができます。詳細は、HPのリンクをご確認ください。

(熊本市国際交流振興事業団のウェブサイト)

 http://www.kumamoto-if.or.jp/dynamic/hpkiji/pub/calendar.aspx?c_id=3新しいウインドウで(外部リンク)

市民の方向けの各活動と申し込み

  

国際交流会館での講座

 

インターナショナルカフェ(異文化カフェ、CIRカフェやキッズカフェ等)を行っています。

参加の申し込み等は、熊本市国際交流振興事業団ホームページをご確認ください。

http://www.kumamoto-if.or.jp/default.html新しいウインドウで(外部リンク)

 

 

出前講座

 

国際交流員活用 (国際理解、異文化理解)を行っています。

詳しくは、「熊本市生涯学習情報システム」をご確認ください。

http://wakugaku.hinokuni-net.jp/one_html3/pub/default.aspx?c_id=8

 

 

国際交流員活用のご案内

学校や地域などで、国際理解や異文化理解を目的としてみなさんと交流します。

詳しくは、こちらをご確認ください。

 

過去の活動例

  

📺 オンライン出前講座を実施しました

令和2年(2020年)12月7日に、出水南中学校の2年生6クラスとオンラインでつないで、異文化理解の出前講座を実施しました。

韓国、ドイツ、アメリカの国際交流員と一緒に、各国の学校事情等について学びました。

222名のみなさんと同時に繋いでの講座でしたが、生徒のみなさんからの質問に答える等、距離を感じず交流をすることができました。

izumijhs

izumijhs1

izumijhs0

出水南中アンナ

出水南中ヨンス




 

 

 

 

 

このページに関する
お問い合わせは
政策局 総合政策部 国際課
電話:096-328-2070096-328-2070
ファックス:096-355-4443
メール kokusai@city.kumamoto.lg.jp 
(ID:28239)
新しいウィンドウで このマークがついているリンクは新しいウィンドウで開きます
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
熊本市役所〒860-8601熊本市中央区手取本町1番1号代表電話:096-328-2111(代表)096-328-2111(代表)
[開庁時間]月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(ただし、祝・休日、12月29日~翌年1月3日を除く)
肥後椿
copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved