楠といえば楠団地を思い浮かべる方が多いように、約2,000戸もの大規模な団地が昭和40年代に建設され、今も多くの方がお住まいになっています。
楠校区には楠商栄会と楠中央繁栄会があり、商店街の存在が楠団地の発展に寄与してきました。
また、自治協議会を中心に「きれいなまちづくり」「安心して住めるまちづくり」「思いやりのあるまちづくり」「ふれあいのあるまちづくり」を進めています。楠校区の特色として夏まつりや美化活動などをおこなっている「キッズ善行隊」を通じて南小国町との交流が今もおこなわれています。
2021年1月18日更新
目的から探す
区役所案内